新橋
7月9日オープン日比谷グルメゾン 有楽町駅と新橋駅間のJRの線路の高架下に「日比谷 グルメゾン」がオープンしました!! 日比谷グルメゾン お店が5店舗と人気のラーメン屋3店舗の「RAMEN AVENUE」が入っています!! 本日はRAMEN AVENUEに行ってきたので紹介…
本日は新橋にある「新潟発祥なおじ 新橋店」にお邪魔しました!! お店の外観 新潟燕三条系の「背脂中華そば」のラーメン屋 メニュー ランチタイム限定 背脂中華そば + 半炒飯セット 半炒飯 背脂中華そば 背脂たっぷりスープは煮干・たまねぎと合わさってし…
GEMS新橋にあります「うおまん」さんが7月よりランチを開始したようなので行ってきました!! 自分的には久しぶりに大当たりのランチを発見したと思います!! 2020/9/1 追記 メニュー 信楽焼の釜で炊き上げたご飯がおかわり自由 料理長の匠味御膳 メイン:黒…
本日は新橋にあるきたかた食堂さんを紹介します!! 喜多方ラーメンと海鮮丼を一緒に楽しむことができる「きたかた食堂」 海鮮丼お品書き 夜限定お品書き 今回は「味噌ラーメン(まったり)」と「鯛と鮪の江戸前丼」を注文 鯛と鮪の江戸前丼 味噌らーめん(まっ…
月と鼈(つきとすっぽん)さんの「濃厚煮干そば」を紹介します!! 濃厚煮干そば 濃厚煮干つけ麺の記事はこちら 食べログ情報 いつもは月と鼈さんに行くと濃厚煮干つけ麺を頼むのですが、今回はいつもと違うメニューを頼んでみたかったので注文しました!! 後…
俺のイタリアン 新橋赤レンガ通り店は一時ランチを止めていたようですが気づいたら復活していたので再訪しました!! セットのサラダはランチセットとは思えないぐらい豪華で美味しい!! 鰯とパプリカのペペロンチーノ 俺のイタリアンで以前食べたランチの…
ラーメン二郎のステーキ版!?本日はランチでお邪魔したステーキ五郎さんを紹介します。新橋にあるのが「初代ステーキ五郎」で新橋総本店だそうです。 お店の外観はお洒落なイタリアンだが、ランチタイムはステーキ五郎 新橋総本店に変わる メニューはステー…
本日は元大関の霧島のジンギスカン専門店「ジンギスカン 霧島」のランチを紹介します。 場所中限定の「ちゃんこ鍋定食」を注文します。 らむスープとドリンクはセルフサービス形式です。 らむスープ しっかりラムの香りがします!!うまい!! スープを飲ん…
本日は新橋にある纏さんの「烏賊干鶏白湯醤油そば」を紹介します!! 新橋のラーメン屋さんの中でもかなりの有名店だと思います。 お店の場所がわかりづらく、新橋駅近くではあるのですが路地裏のさらにビルとビルの間にある狭い路の奥にあります(一応路地の…
インドカレーの店も多い御成門、新橋界隈で特に人気がある「マンダラ2nd」を紹介します。 本当にいつも行列の人気店です!! シュリンプバターマサラを注文。 辛さは普通、中辛、辛口から選べます。今回は普通を選択。辛口は結構辛いですよ!! シュリンプバ…
本日は新橋GEMS店の最上階9階にあるニクアザブ(NIKU・AZABU) さんの焼肉ランチを紹介します。 店内はすごくきれいです。排煙設備もしっかりしているので煙っぽさもありません。 メニュー 結構いい値段しますね。1000円の邪道ランチも気になりますが、焼肉と…
ニュー新橋ビルの中にあるのでずっと気になっていたけど行ったことなかったお店「岡むら屋」さんにお邪魔しました!! とりあえず肉めしの画像を見てください!! デラ肉めし 特盛り(肉1.2倍、飯1.5倍) なんだこの肉飯普通の牛丼とは何か違う!! まずは気に…
ランチから藁焼きの鰹や鰤を楽しむことができる土佐清水ワールドさんに久しぶりに行きました!! 本日紹介するランチメニューは「藁焼き焼さば寿司(ハーフ)とせいろそばのセット」です。 おそばはあったかい宗田節のお蕎麦を選択することも可能です!! 藁焼…
新橋にあるスペイン料理のEL TRAGON(エルトラゴン)さんのランチをご紹介します。 ランチはパエリヤやハンバーグ、ステーキなどのメニューがありますが、気になったのは今回紹介するカネロニランチです。 カネロニと言われても今一ピンとこないですが、お店の…
肉そば ごんさんは以前、 特製肉そばを紹介しましたが、 今回は特製しびれまぜそばの紹介です。 特性しびれまぜそば 混ぜた後のまぜそば 山椒がガツンと効いてきます!! 山椒の辛さが苦手な人にはおすすめできません。 結構辛くて、寒い時期でも体ぽっかぽ…
以前にも登場しましたはし田たい吉さんで気になっていた釜玉明太バターうどんを注文 麺を大盛り(2玉)のため 通常の卵一個では全体にまわらないのでトッピング追加した方がいいという店員さんの提案にのり、生卵トッピング追加 釜玉明太バターうどん + 大盛り…
本場の香川のさぬきうどんの味が東京で楽しめる甚三さんの紹介です。 お店入口 「香川で食べるさぬきうどん」に少しでも近づけるよう、可能な限り香川の食材を用いて調理している徹底ぶり!! 本日は豚肉と鶏天の入ったスペシャルを注文。 まず汁をすすって…
先日放送されたマツコの知らない世界「やわうどんの世界」で紹介されたお店が勤務先の近くにあったので早速行ってきました。 はし田たい吉さんです。 今年の6月にオープンした新しいお店です。 メニューはこんな感じ。 番組で紹介されていたざるうどんにかし…
本日はちょっと贅沢に食べようと煙事さんでランチです。 お店入り口 燻製が自慢のお店のようなので、 仙台牛燻製ハンバーグのランチを注文しました!! まずスープが出てきました。美味しい!! しばらくすると燻製ハンバーグがご飯、サラダ、たまごかけご飯…
本日は新橋駅近くのeatus新橋にある福満園でランチを頂きました。 ランチメニューの「担々麺 + 半チャーハン」を注文です。 担々麺 + 半チャーハン 担々麺 担々麺は辛さは少な目でピリ辛程度の王道の担々麺でした。 挽肉たっぷりで胡麻の香りと濃厚さが美味…
前回俺のイタリアンにランチに行ったときにとても美味しかったのリピートです。 前回記事はこちら onarimonfoodstudio.hatenablog.com 今回は贅沢にもステーキランチプレートを注文します。 ステーキランチプレート まずはセットのサラダと冷製コーンスープ…
本日は「新橋 ときそば」さんでお蕎麦ランチです。 二色ざるセット(細打ち・太打ちが時間差で出てきます)の二枚並盛りセットを注文。 まずは1枚目細打ちが登場します。 「細打ち」はのど越しがよく、 細打ちですが十割そばなので蕎麦の味がしっかりあります…
本日は俺のイタリアン 新橋赤レンガ通店でランチを頂きます。 ランチメニュー セットのサラダ&グリーンピース冷製スープ 国産鶏むね肉とパンチェッタのチーズカツレツ トマトソース 公式ページ 食べログ ランチメニュー 本日はランチプレート(バターライス…
新橋にある日本酒バル 蔵のやさんで頼んだメニューを紹介します。 お通し 厚切り牛タンの柔らか煮 うににく 蔵のや特製肉盛り3種 雲丹マヨフライドポテト モッツァレラチーズの揚げ出し エビときのこのアヒージョ たっぷりうにの土鍋ご飯 シラスの出汁焼き…
本日はやまや 新橋店で明太子食べ放題ランチを頂きました!! 料金前払い制です。 今回は明太唐揚げ定食を選択します。 席に案内されると、席の上に蓋付きの器が2つおいてあります。 これが食べ放題の明太子と高菜です。もちろん器の中がなくなったら補充し…
本日は新橋のニュー新橋ビルにある豚大学さんにお邪魔しました!! せっかくなので総重量1kgの豚丼の特大を注文します。 豚丼 特大 でかい!!味噌汁のお椀と比較してください!! 肉は注文されてから焼くようで熱々で香ばしい香りが広がります!! 甘いタレ…
本日はプロジェクト打ち上げで 焼き肉バルのマルウシミートさんでディナーです!! 極上のお肉贅沢コースを頼んでいたのですが、 アラカルトでの注文が混ざってます。 写真のコース料理は4人前です。アラカルトは適当に頼んでます。 コースのキムチ、ナムル …
前回お邪魔した時はプレオープンだったのでメニューが一新しています。 前回記事はこちら onarimonfoodstudio.hatenablog.com プレオープン時に比べメニューが豊富になりました。 ローズポークそばの大盛(300g)を注文!!注文し、しばらく待つとやってきました…
本日は以前紹介した土佐清水ワールド、明石ニューワールドの系列店「青森ねぶたワールド」でランチです。 メニューはどれも美味しそう!! 十和田バラ焼き&バラ唐定食を注文 十和田バラ焼き&バラ唐定食 十和田バラ焼きについて下記ページでこのように紹介さ…
本日はこのブログでも何度も紹介している土佐清水ワールドの系列店「明石ニューワールド」のランチにやってきました。 新橋駅前のニュー新橋ビルの地下1階にあります。 外観 明石焼ランチ 見ただけで自重で潰れてしまいそうなくらい柔らかいことがわかります…