御成門プログラマーのグルメ記録

東京を中心としたグルメ・ランチ情報を共有します。門前仲町、日本橋、銀座、有楽町、東京駅周辺多め

【海老丸らーめん@神保町】フレンチシェフが作る濃厚オマール海老ラーメン

神保町にありますオマール海老を使ったラーメンの専門店「海老丸らーめん(えびまるらーめん)」を紹介します。「フレンチとラーメンの融合」をテーマにしたフレンチ出身のシェフが作るオマール海老ラーメンはどんな味なのでしょうか!?
f:id:tt-suzukiit:20230222124000j:image

外観・場所・アクセス

f:id:tt-suzukiit:20230221214910j:image

場所は神保町駅A4出口から出て徒歩4分です。ラーメン屋には見えないおしゃれな外観のお店があります。とても人気店のようで平日夜の部の開店してすぐの到着でしたが、行列ができていました。

並んでいる間にメニューを渡され、並んでいる間に注文を聞かれます。会計は後払い方式です。

メニュー

f:id:tt-suzukiit:20230221215040j:image

こちらがメニューです。↑だと文字が小さくてわかりづらいと思うので↓がメインのラーメンのメニューです。

f:id:tt-suzukiit:20230223123259j:image

大きな種類としては下記4種類、トッピングでさらに細かく別れます。

  • 元祖 海老丸らーめん
  • 海老丸カルボナーラ
  • 丸ごと一匹オマール海老らーめん
  • 海老丸スタイル担々麺

定番は「元祖海老丸らーめん」です。「丸ごと一匹オマール海老らーめん」だけ値段が別次元です!!

f:id:tt-suzukiit:20230223124128j:image

そしてもうひとつの定番メニューが「海老丸定番リゾット」です。こちらは〆のリゾット頂くもののようです。

今回は「元祖 海老丸らーめん」と「海老丸定番リゾット」を注文します。

アミューズ(先付)「白いんげん豆の冷製スープ」

f:id:tt-suzukiit:20230221215332j:image

着席してまず最初にアミューズ(先付け)として出てきたのがこちらの「白いんげん豆の冷製スープ」。ラーメン屋でいきなりこれが出てきたのでびっくり!!

冷たくて甘くて濃厚な白インゲン豆のスープと添えられたオマール海老ソースの香りが美味しいです。この後出てくる料理の期待感が増します!!

元祖 海老丸らーめん

f:id:tt-suzukiit:20230221215404j:image

しばらくして元祖 海老丸ラーメン着丼。お店のシェフの方が飛騨高山の出身ということで飛騨の陶芸家の方に作ってもらった器を使用しているとのこと。
f:id:tt-suzukiit:20230221215433j:image

赤いスープにミニトマト、チャーシュー、小松菜、バゲット(上にサワークリーム)です。
f:id:tt-suzukiit:20230221215450j:image

まずはスープから。濃厚な海老の旨みと香りのポタージュのようなスープです!!これは旨い!!お店の説明によると、数種類の野菜とブランデーを加え限界まで煮詰めたところにオマール海老を殻ごと加えて炊いて、ハンドミキサーで粉砕して裏ごししたスープとのこと。

オマール海老の旨みが凝縮していながらも雑味などクセのない完璧な仕上がりでした!!スープ飲んだだけでも並んだ甲斐がありました。

f:id:tt-suzukiit:20230221215506j:image

麺はつるつるモチモチコシのあるストレート麺。しっかりスープにも絡んで相性の良い麺ですね。パスタのようだと表現する方もいるようですが、その意味もわかります。

f:id:tt-suzukiit:20230223132525j:image

飛騨高山のブランド豚「飛騨旨豚」を使ったチャーシューはローストされていて、やわらかく香ばしい上品な味です。
f:id:tt-suzukiit:20230221215525j:image

バゲットに乗ったサワークリームを途中で味変としてスープに投入。酸味が加わりまた違った味わいに変わります!!バゲットもカリカリな部分と海老スープが染みてジュワっと溢れる部分がありとても美味しかったです!!

海老丸定番リゾット

f:id:tt-suzukiit:20230221220439j:image

麺を食べ終わった頃合いで鉄鍋に入ったリゾット用のご飯が届きます。まずは残ったスープをレンゲで5,6杯投入します。スープが熱々の鍋に触れてジューという音がするのが良いですね。
f:id:tt-suzukiit:20230221220458j:image

スープをかけ終わると店員さんがパルメザンチーズを目の前で山ほど削ってかけてくれてリゾットが完成します。

f:id:tt-suzukiit:20230221220514j:image

熱々で溶けたチーズと濃厚なオマール海老スープの相性は抜群でプチブル食感の麦ご飯とプリプリの海老の食感と合わせて絶品の〆のリゾットでした!!

完成度が高すぎる海老ラーメンの「海老丸らーめん」。海老とラーメンが好きなら是非一度はいってほしいお店です。美味しかったです。ごちそうさまでした!!

おまけ 東京の美味しい海老ラーメンについて

東京で海老ラーメンと言えば私は新宿の「五ノ神製作所」が一番でしたが、そこに海老丸らーめんが加わって2TOPになったと思います(あくまで個人的な感想です)。海老らーめんということで比べられる両者だとは思いますが、海老の種類が違うため味わいが結構違います(海老丸らーめんはオマール海老、五ノ神製作所は甘えび)。私の印象としては海老丸の方が上品、五ノ神の方がワイルドな味だったと思います!!是非、両者を比較して食べてみて欲しいです!!

五ノ神製作所の記事はこちら↓

【五ノ神製作所 @新宿】甘えびの旨味が凝縮された一杯。最高峰の海老ラーメンです!【海老味噌つけ麺】 - 御成門プログラマーのグルメ記録

海老丸らーめん 公式ページ

https://ebimaru.com/

食べログ情報

海老丸らーめん

03-6272-6416

東京都千代田区西神田2-1-13 十勝ビル 1F

https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13212911/

 

【やんばる@有楽町】全国各地のアンテナショップが集まる東京交通会館内にある沖縄そば専門店

有楽町の東京交通会館にあります「沖縄そば専門店やんばる」を紹介します。銀座・有楽町エリアは日本各地のアンテナショップが集まる地域で、中でも東京交通会館は多くの都道府県のお店が集中しています。

東京で食べられる沖縄そばはどんな味なのでしょうか!?

f:id:tt-suzukiit:20230220183744j:image

外観・場所・アクセス

f:id:tt-suzukiit:20230220183847j:image

場所は有楽町駅から徒歩1分、東京交通会館の地下一階にあります。もともとチャーハンで有名な交通飯店があった場所です。座席はカウンタースタイルで前払いの食券購入制です。

メニュー(食券前払い)

f:id:tt-suzukiit:20230220183355j:image

下記がやんばるさんの主なメニューです。

  • 特製やんばるそば
  • ソーキそば
  • らふてぃ
  • アーサそば
  • 中華そば
  • てびちそば
  • ポークそび
  • 沖縄そば
  • じゅーしぃ

ベースとなっている沖縄そばの麺とスープは同じでトッピングが変わるスタイルです。

f:id:tt-suzukiit:20230220192342j:image

ちゃんと各メニューの説明があります。ありがたい!!

  • ソーキ→スペアリブ
  • 軟骨ソーキ→骨まで食べられるスペアリブ
  • ラフティ→角煮
  • ポーク→ポークランチョンミート(スパムは商品名、やんばるさんはチューリップ社製)
  • アーサ→あおさ
  • 中味→豚の内臓(大腸、ガツ)を干し椎茸と鰹の出汁で煮込んだもの
  • てびち→豚足
  • じゅーしぃ→沖縄の炊き込みご飯
  • 特製やんばるそば→ソーキ、軟骨ソーキ、ラフティ、ポークトッピング
  • ソーキそば→ソーキ、軟骨ソーキトッピング
  • 沖縄そば→三枚肉(ラフティを薄切りにしたもの)トッピング

今回は「特製やんばるそば」を頂きます。食券をカウンターで渡さず席に座って待ちます。食券に書いてある番号が呼ばれたら取りに行く方式です。

特製やんばるそば(ソーキ、軟骨ソーキ、ラフティ、ポーク)

f:id:tt-suzukiit:20230220184040j:image

しばらくして番号が呼ばれます。こちらがやんばるさんの特製やんばるそばです。ソーキ、軟骨ソーキ、ラフティ、ポークのトッピング以外にかまぼことネギが乗っています。
f:id:tt-suzukiit:20230220184641j:image

まずはスープから。半透明のスープは鰹の出汁が旨味が出た温かいスープで塩味強めであっさり系。これぞ沖縄そばのスープですね!!
f:id:tt-suzukiit:20230220184601j:image

太めの麺で柔らかめで沖縄そば独特のボソッとした食感が出ていますね。。ラーメンとうどんの中間のような感じですね!!あっさりスープとこの麺の組み合わせが美味しい!!
f:id:tt-suzukiit:20230220184109j:image

大きめの骨付きスペアリブのソーキ。煮込まれていて柔らかいです。

f:id:tt-suzukiit:20230220184134j:image

軟骨ソーキは軟骨なので骨ごと食べられます。ホロッと崩れて脂身も美味しい。

f:id:tt-suzukiit:20230220184241j:image

綺麗に肉と脂身が別れた三枚肉ラフティ。豚尽くしが凄い!!
f:id:tt-suzukiit:20230220184214j:image

最後はポーク。味のついたお肉ですが、脂が熱で溶けて美味しかったです!!
f:id:tt-suzukiit:20230220185241j:image

シンプルな味の沖縄そばなので味変もおすすめです。一味、七味、島胡椒、こーれーぐーす(島とうがらしの泡盛漬け)、紅しょうがが卓上にあります。

都内で気軽に食べられる沖縄そばの専門店「やんばる」さん美味しかったです。ごちそうさまでした!!

同じビル内にある沖縄アンテナショップ「銀座わしたショップ 」で沖縄グルメを購入

f:id:tt-suzukiit:20230221193622j:image

やんばるさんが入っている東京交通会館の一階に2023年1月沖縄のアンテナショップ「銀座わしたショップ 」が移転オープンしました。沖縄の食べ物、お酒などのグルメが揃っているので買って帰ることができます。

f:id:tt-suzukiit:20230221194019j:image

ショップの中にはフードコートコーナーもあり、揚げたてのサーターアンダギーやタコライス、もずく天ぷらなどの揚げ物が楽しめます。

f:id:tt-suzukiit:20230221194245j:image

買った食べ物はその場で食べることができます(立ち席のみ)。

f:id:tt-suzukiit:20230222072434j:image

もずくの天ぷら。予想外のふわふわトロトロの食感が美味しい!!
f:id:tt-suzukiit:20230221193946j:image

沖縄名物アイスのブルーシールアイスやソフトクリーム、スムージーなども同じく楽しむことができます。
f:id:tt-suzukiit:20230222072108j:image

塩ちんすこう味。クッキークリームのアイスみたいに塩ちんすこうがゴロゴロ入ってる!!旨い!!

やんばるさんと組み合わせて沖縄グルメを満喫しましょう!!

食べログ情報

沖縄そば専門 やんばる 有楽町店

03-6256-0900

東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館 B1F

https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13274120/

幸楽苑 × LOTTE の紗々を使ったチョコレートラーメン

ラーメンチェーン店「幸楽苑(こうらくえん)」とお菓子メーカー「LOTTE(ロッテ)」のコラボ商品のチョコラーメンを紹介します。

f:id:tt-suzukiit:20230216204311j:image

LOTTE × 幸楽苑 チョコレートラーメン

f:id:tt-suzukiit:20230216185817j:image

2023年2月14日のバレンタインデーから2023年3月31日までの期間限定(売切終了)で幸楽苑の店舗で販売しているチョコレートラーメンです。

チョコレートの紗々を使ったしょうゆ味の「ブラック」、紗々(芳熟いちご)を使った塩味の「ホワイト」の2種類があります。また、チョコレートラーメンを注文すると先着順・数量限定で「ビックリマンシール」がもらえるようです。

今回は「チョコレートラーメン(ブラック)」と「追いチョコ」を注文します。

チョコレートラーメン(ブラック)

f:id:tt-suzukiit:20230216190519j:image

しばらしくてチョコレート色のスープをしたチョコレートラーメンが登場。インパクトのある見た目です。紗々が二枚別添えで付いてます。
f:id:tt-suzukiit:20230216190547j:image

チョコレートらーめんを頼んだ人には数量限定で「スーパーデビル」シールが付いてきます。ビックリマンシール世代ではないのですが、「スーパーデビル」は嬉しいですね笑。
f:id:tt-suzukiit:20230216190637j:image

こちらがチョコレートラーメン本体です。毒々しさもある奇妙な見た目をしています。紗々以外のトッピングはチャーシュー、生姜、ネギ、なると、めんまと普通のラーメンに乗っかっているやつです。

f:id:tt-suzukiit:20230216190704j:image

まずはスープから。よく見ると思ったより濃い色ではなく、透明度もあるスープでチョコは表面に浮いているような感じです。

香りはチョコの甘い香りが漂っています。しかし、スープを飲むと醤油ラーメンのスープの味です!!
f:id:tt-suzukiit:20230216190736j:image

麺も幸楽苑の通常の麺で食べてみると醤油ラーメンですが、後からチョコレートの香りが広がる不思議さがあります。

f:id:tt-suzukiit:20230216190752j:image

ここで追いチョコ追加。容器の形状かチョコが旨く出てこずこの写真はおいチョコ半分もかかっていない状態です。温めて溶かしてあとでまとめて投入しました。

ちなみに紗々はわりと序盤で溶けてなくなります。

f:id:tt-suzukiit:20230217065324j:image

追いチョコを入れた結果、チョコレートラーメンらしさがかなり強くなりました。食べるとチョコの味⇒ラーメンの味→チョコの後味と変化します!!チョコレートラーメンを食べたくて来たのであれば追いチョコ必須ですね。

チョコレートラーメンというちょこっと異形なラーメン、格別に美味しいわけではありませんが、一度は食べてみたい不思議な味でした。ごちそうさまでした。

意外と胡椒が合います。

チョコレートラーメン(ホワイト)

今回は注文しませんでしたが、機会があったら食べてみたいと思います。

幸楽苑 公式ページ

https://www.kourakuen.co.jp/

【三馬路@神田】塩昆布水の卵かけ麺(TKM)

神田にありますラーメン店「三馬路(さんまろ)」さんを紹介します。三馬路さんのラーメンは塩そば、醤油そばと人気のラーメンのラインナップがありますが、今回紹介するのは気になる見た目の「たまごかけ麺(TKM)」です。

f:id:tt-suzukiit:20230202225915j:image

外観・場所・アクセス

f:id:tt-suzukiit:20230202225959j:image

場所は神田駅から徒歩4分ほどです。お店も綺麗で入りやすい感じです。カウンター席のみ。

メニュー(券売機)

f:id:tt-suzukiit:20230202230028j:image

こちらがメニューです。

  • 塩そば
  • 醤油そば
  • 昆布水つけ麺
  • 塩昆布水のTKM(卵かけ麺)

味のバラエティが豊富で悩みますが、今回は気になっていた塩昆布水のTKM(卵かけ麺)と追い卵+追い飯(小ごはん)を注文しました。

塩昆布水のTKM(卵かけ麺)

f:id:tt-suzukiit:20230202230210j:image

しばらくして着丼。他のお客さんの到着状況を見ると他のラーメンより作るのに時間がかかるみたいです。

このシンプルな麺とオレンジ色の卵黄のコントラストがとても美味しそうですね。
f:id:tt-suzukiit:20230202230228j:image

麺の下に塩昆布水があります。混ぜそばのように麺を混ぜて昆布水をつけて食べます。
f:id:tt-suzukiit:20230202230252j:image

麺はキンキン冷えていて締めてあるので、つるつるしこしこで固めの食感です。昆布水の昆布の旨みを感じながら麺を食べるとてもシンプルな味です。シンプルだからこそ美味しさが際立ちます。
f:id:tt-suzukiit:20230202230240j:image

このオレンジ色の黄身、美味しそうな見た目過ぎますね。

f:id:tt-suzukiit:20230202230303j:image

割って麺と絡めるとまた違った味わいに。昆布水味の玉子の味で麺が包まれて本当にたまごかけご飯のラーメン版みたいな味です。マイルドな黄身の味が際立ちます。
f:id:tt-suzukiit:20230202230320j:image

調味料に塩昆布と葱を入れるとまた違った味のアクセントになります。

追い飯(小ご飯) + 追い卵

f:id:tt-suzukiit:20230202230350j:image

そして残った昆布水を最後まで楽しむためにここで白米と追加卵を投入します。

f:id:tt-suzukiit:20230202230416j:image

ここではTKMだけでなく、TKGも楽しめちゃいます。濃い黄身の味とあたたかご飯。これも絶品でした。最後までおいしく頂けました。ごちそうさまでした!!

食べログ情報

「さんばじ」、「さんまじ」ではなく「さんまろ」と読むようです。

三馬路 東京店

03-3527-1412

東京都千代田区内神田2-9-6 祥司ビル 1F

https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13266565/

【泪橋 新橋店】あっさりコク旨二郎系「マンモスラーメン」が新橋に復活オープン

2023年2月1日(水)に新橋にオープンした「泪橋 新橋店(なみだばし しんばしてん)」を紹介します。こちらの泪橋さん、以前新橋で営業していたのですが、再開発の影響で別の地で移転営業したらしいですが、満を持して新橋に再オープンしたお店とのことです。
f:id:tt-suzukiit:20230202180949j:image

外観・場所・アクセス

f:id:tt-suzukiit:20230202174716j:image

場所は新橋駅より徒歩4分です。同じラーメン屋の和市さんの隣にあります。カウンター席とテーブル席あり。

メニュー(券売機制)

f:id:tt-suzukiit:20230202174910j:image

券売機の先払い制です。メニューはこんな感じ。

  • マンモスラーメン
  • まぜそばマンモス
  • 辛マンモスラーメン
  • まぜそば辛マンモス 
  • つけ麺
  • 醤油ラーメン 辛つけ麺
  • 新橋ブラック

泪橋さんで有名なのは「マンモスラーメン」とのことだったので「特製マンモスラーメン」を注文します。食券を渡すときにニンニクの有無を効かれますがお昼だったのでニンニク無しで頼んでいます。

特製マンモスラーメン

f:id:tt-suzukiit:20230202175257j:image

今回頼んだのが「特製マンモスラーメン」ということでトッピングが増えています。通常トッピングですと、もやし、チャーシュー1枚、鰹節が乗っかっていますが、特製ですとチャーシュー+1枚、煮卵、うずらの玉子、海苔が付くようです。

うずらのたまごの顔がかわいいですね。

f:id:tt-suzukiit:20230202175354j:image

もやしたっぷりの二郎系ラーメンよりのラーメンですが、特有の呪文はなく量もめちゃくちゃ多いってほどではありません。
f:id:tt-suzukiit:20230203081836j:image

まずはスープから。背脂が乗った豚骨と煮干しのスープと醤油ダレのスープになっています。飲んでみると醤油、煮干し、豚骨の旨みが効いたスープとなっていて煮干しの苦味、エグみなどは一切なくあっさりして飲みやすい味です。醤油と煮干しのバランスが良いですね。

f:id:tt-suzukiit:20230202175337j:image

麺は中太でゴワゴワワシワシ系の食感です。この食感の麺を噛むと小麦の良い風味が感じられ美味しいです。前述のとおりスープがあっさりしているのでさらっと美味しく頂くことができました!!ごちそうさまです!!

食べログ情報

「涙橋」ではなく「泪橋」です。

泪橋 新橋店

050-5600-1531

東京都港区新橋3-14-7 磯田ビル 1F

https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13280279/

【四海樓@長崎】創業明治32年「ちゃんぽん」、「皿うどん」発祥の老舗中華料理屋

明治32(1899)年創業の「ちゃんぽん」「皿うどん」発祥の中華料理店「四海樓(しかいろう)」を紹介します。長崎グルメを代表する「ちゃんぽん」はどんな味なのでしょうか!?
f:id:tt-suzukiit:20230117185643j:image

外観・場所・アクセス

f:id:tt-suzukiit:20230117182654j:image

場所は長崎の路面電車である長崎電気軌道の「大浦天主堂」駅から徒歩1分の場所にあります。大浦天主堂駅は名前のとおり、大浦天主堂やグラバー園などが近くにある観光地としても有名なエリアで観光の際によりやすい場所ですね!!

建物まるごと四海樓の建物で中にはちゃんぽんミュージアムやお土産売り場などもあります。

内観

f:id:tt-suzukiit:20230118173813j:image

レストランエリアは建物の上の階にあり、海と長崎の街が見渡せて解放感があり展望が抜群でした!!

メニュー

f:id:tt-suzukiit:20230117182733j:image

こちらが麺類のメニューです。

  • ちゃんぽん
  • 皿うどん(太麺)
  • 炒麺(細麺の皿うどん)

やはり気になるメニューだらけです。

f:id:tt-suzukiit:20230117182823j:image

それ以外にも一品料理、飯類、点心類と中華料理らしいメニューが並んでいます。

今回は名物の「ちゃんぽん」を注文しました。

ちゃんぽん

f:id:tt-suzukiit:20230117182947j:image

しばらくしめちゃんぽん到着。見た目はオーソドックスなちゃんぽんですね。
f:id:tt-suzukiit:20230117183142j:image

お肉、海鮮、野菜などの具材がたっぷり乗っかっています。
f:id:tt-suzukiit:20230118183357j:image

ちゃんぽんと言えばこの乳白色のスープですね。飲んでみると具材の美味しさが溶け出してとてもマイルドでコクがあってめちゃくちゃ美味しいです。

鶏ガラや豚骨のしっかりした旨みを感じながらもしつこさが全くないクリーミーなこのスープは永久に飲み続けていたい気持ちになります。
f:id:tt-suzukiit:20230117185548j:image

チャンポンの麺はラーメンとはまったく違った太麺で太麺でモチモチのやわらかい麺です。味自体もやはりラーメンとは違った美味しさがありますね。スープも味がしっかり絡みますし最高!!しゃきしゃきの野菜もスープに浸っていい感じです。

四海樓さんのちゃんぽんめちゃくちゃ美味しかったです。また長崎に行ってまでも食べたくなる美味しさでした。次は皿うどんも食べたいですね。ごちそうさまです!!

公式ページ

「四海桜」、「四海楼」ではなく「四海樓」です。

https://shikairou.com/

食べログ情報

四海樓

095-822-1296

長崎県長崎市松が枝町4-5 

https://tabelog.com/nagasaki/A4201/A420101/42000053/

【博多らーめん Shin-Shin@博多】博多ラーメンでも人気のお店。オーソドックスな博多ラーメンがバリ旨い

「豚骨」、「細麺」、「替玉」と言ったら博多ラーメン。そんな博多ラーメンの中でも人気のラーメン店「博多らーめん Shin-Shin(はかたらーめん しんしん)」さんを紹介します。
f:id:tt-suzukiit:20230110211543j:image

外観・場所・アクセス

f:id:tt-suzukiit:20230109191949j:image

今回は博多駅中の「博多めん街道」にあります「博多らーめん Shin-Shin 博多デイトス店」を紹介します。こちらの「博多めん街道」は駅ビルの中にあり、観光客も行きやすい立地のため、人気のエリアとなっていますが、その中でも「Shin-Shin 」さんは行列が長く人気のお店となっていました。

メニュー

f:id:tt-suzukiit:20230109192226j:image

こちらがShin-Shin のメニューてす。オーソドックスでシンプルな博多純情ラーメンが定番メニューです。博多ラーメンは760円~とお手軽なお値段です。

今回は博多純情ラーメンの博多Shin-Shinらーめんを注文しました(麺バリカタ)。

博多ShinShinラーメン

f:id:tt-suzukiit:20230109192653j:image

しばらくしてラーメンが着丼。

葱、キクラゲ、チャーシューの基本セットがトッピングとして入っています。

f:id:tt-suzukiit:20230109193007j:image

まずはスープから。よく煮込まれて豚骨の旨みが凝縮されたスープは見ため以上にサラサラでクリーミー、マイルでまろやか、美味しさが詰まっています。

クセもなく、飲みやすく永久に飲んでいたい飲み物ですね!!

f:id:tt-suzukiit:20230109192831j:image

麺は他の博多ラーメンのお店よりもさらに細麺ですが、プチプチとしながらも食感はしっかりあって小麦粉の美味しさとしっかり感じます。
f:id:tt-suzukiit:20230109193226j:image

トロトロの豚チャーシューもさすがの美味しさでした。

人気の理由がわかるレベルの高い博多ラーメンでした。ごちそうさまです。

博多らーめん Shin-Shin 公式ページ

https://www.hakata-shinshin.com/

食べログ情報

博多らーめん Shin-Shin 博多デイトス店

050-5570-2915

福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多デイトス「博多めん街道」 2F

https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40035362/

【五郎家中央店@鹿児島中央】鹿児島で人気の行列必至ラーメン店【五郎家ラーメン】

九州グルメ旅2023年2本目は博多から場所を移動して鹿児島へ。

鹿児島県1件目はラーメン店の「五郎家(ごろうや)」さんへ。「第2回・第4回鹿児島ラーメン王決定戦」に決定した鹿児島県でも人気のラーメン店です。
f:id:tt-suzukiit:20230102165759j:image

外観・場所・アクセス   

f:id:tt-suzukiit:20230102165435j:image

今回は九州新幹線の停車駅「鹿児島中央駅」からアクセスの良い「五郎家 中央店」にお邪魔しました。

メニュー

f:id:tt-suzukiit:20230102165554j:image

こちらがメニューです。ラーメンのラインナップはこんな感じ。

  • 五郎家ラーメン
  • 定番の白
  • コク増しの黒
  • ピリ辛の赤
  • 旨みそラーメン
  • 辛ネギラーメン

周りの雰囲気を見ると人気なのは「五郎家ラーメン」のようでした。あとサイドメニューの「やきめし」を注文してるお客さんも多かったですね。

今回は「五郎家ラーメン」を注文します。

五郎家ラーメン

f:id:tt-suzukiit:20230102165722j:image

しばらくして着丼。この時点で揚げ葱の香ばしい香りがします!!

f:id:tt-suzukiit:20230102165858j:image

スープは醤油豚骨ベースで背脂が浮いています。サラサラ系で思ったよりこってり系でなくさらっとしていますね。焦がしネギの香りと醤油スープの味が広がります。豚骨感はあまり感じないです。
f:id:tt-suzukiit:20230102165830j:image

麺は中太の麺でもっちりした麺ですね!!スープの香ばしさと絡んで美味しい!!

f:id:tt-suzukiit:20230102224838j:image

五郎家のラーメンで特徴的なのが茹でキャベツが入っていること。たっぷり入ってます。

f:id:tt-suzukiit:20230102230026j:image

麺と一緒に食べると、茹でてある少しシャキシャキしたキャベツが新鮮でいい!!さっぱりするんですが、スープ麺としっかり調和しています!!

f:id:tt-suzukiit:20230102170009j:image

分厚いチャーシューも食べ応えあって美味しい!!
f:id:tt-suzukiit:20230102165933j:image

漬物が付いてます。すっきり美味しい。

美味しかったです。ごちそうさまでした!!

五郎家公式ツイッター

https://twitter.com/noodlestore568

食べログ情報

「五郎屋」ではなく「五郎家」。家系ラーメンとは関係ない家が着くラーメン屋です。

五郎家 中央店

鹿児島県鹿児島市中央町17-1 1F

https://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46013940/

【博多一幸舎総本店@博多】元祖泡系発祥の博多とんこつラーメン店

九州グルメ旅2023の記念すべき1店目。博多とんこつラーメンの「博多一幸舎(はかたいっこうしゃ)」さんを紹介します。「博多一幸舎」さんは博多の豚骨ラーメンの中でもスープが泡状になっている「泡系スープ」の発祥のお店とのこと。

f:id:tt-suzukiit:20230102140556j:image

外観・場所・アクセス

f:id:tt-suzukiit:20230102115701j:image

今回はいくつか店舗のある「博多一幸舎」の中でも「博多一幸舎 総本店」にお邪魔しました。1/2の新年初開店のタイミングでしたが、オープン前から行列がずらりでした。

場所は博多駅から徒歩5分くらい。博多駅ナカのJR博多シティの「博多めん街道」の中にもお店はありますが、アクセスが良いためか、そっちの方がさらに混んでましたね。

内観

f:id:tt-suzukiit:20230102115912j:image

お店に入るとカウンター席とテーブル席があります。

f:id:tt-suzukiit:20230102135552j:image

調味料。餃子のタレ、替玉専用タレ、コショウ、唐辛子など。

f:id:tt-suzukiit:20230102135621j:image

刻みしょうがと辛子高菜と乗せ放題。

メニュー(券売機制)

f:id:tt-suzukiit:20230102142659j:image

お店に入ったら最初に券売機です。こちらがラーメンのラインナップです。f:id:tt-suzukiit:20230102142717j:image

ラーメンの種類は赤、黒、塩豚骨、泡系に分かれています。今回はもちろん泡系で「泡系豚骨の味玉ラーメン」を注文します。麺の硬さは「バリカタ」で。

泡系豚骨 味玉ラーメン

f:id:tt-suzukiit:20230102120513j:image

細麺だけあって早めに着丼。これが泡系とんこつラーメンか!!

f:id:tt-suzukiit:20230102135215j:image

トッピングはチャーシュー、青葱、キクラゲ、煮卵。

f:id:tt-suzukiit:20230102135242j:image

まずはスープから。本当に泡立ってますね!!

飲むと泡がフワフワの食感で豚骨のクセのある香りと味がして、それでいてとてもマイルド。少しほろ苦さを感じるようなエグみを楽しむような美味しさですね!!

泡の正体は「脂泡(しほう)」と言うらしく、豚骨の脂がふわっと浮いた状態でスープが良い状態である証拠ののこと。脂泡について詳しくは公式ページに乗っていました。

一幸舎のこだわり | 博多 一幸舎|職人が作る本物の博多とんこつラーメン

f:id:tt-suzukiit:20230102134944j:image

麺はThe博多とんこつラーメンな細麺。豚骨スープがしっかり絡んで美味しい!!今回は頂きませんでしたが、もちろん替え玉もありますよ!!

美味しかったです。ごちそうさまでした!!

博多一幸舎 公式ページ

https://www.ikkousha.com/

食べログ情報

博多一幸舎 総本店

050-5589-5235

福岡県福岡市博多区博多駅前3-23-12 光和ビル 1F

https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40006062/

バーミヤン「年末年始限定 ふかひれと海老の濃厚蟹みそラーメン」【2022→2023】

本日紹介するのは2022年12月に販売開始したバーミヤンの「年末年始限定 ふかひれと海老の濃厚蟹みそラーメン」です。年末年始の特別感を感じる絶品贅沢ラーメンで新年を迎えましょう!!
f:id:tt-suzukiit:20221222220108j:image

年末年始限定 ふかひれと海老の濃厚蟹みそラーメン

それでは早速紹介していきましょう。

メニュー

f:id:tt-suzukiit:20221222215946j:image

こちらがふかひれと海老の濃厚蟹みそラーメンのメニュー。年末年始限定、なくなり次第終了の限定メニューです。お値段は税込1,484円とバーミヤンの中ですとお高めです。

着丼と共に香る海老の香ばしい香りのするラーメン

f:id:tt-suzukiit:20221222220108j:image

しばらくして着丼。海老、ふかひれ、チャーシュー、チンゲンサイ、半熟玉子のトッピングが乗っかっています。

蟹の旨みたっぷりカニみそスープ

f:id:tt-suzukiit:20221222221252j:image

まずはスープから片栗粉で粘度が上がった状態です。飲むと濃厚な蟹みその旨みが拡がります!!スープにコクがありまし、魚介の美味しさを感じますね。

たっぷり乗ったフカヒレ

f:id:tt-suzukiit:20221222220450j:image

なんとフカヒレが乗っています。写真に写っている以外にも何枚か乗ってました。これぞ年末年始の特別感です!!

殻ごと丸ごと食べられる海老が旨い

f:id:tt-suzukiit:20221222221203j:image

最初からとても良い香りを放っていた海老は殻ごと海老の美味しさすべてを味わえます。海老みその旨みと甘い身が良いてますね!!

シャキシャキ食感のチンゲン菜

f:id:tt-suzukiit:20221222221627j:image

チンゲン菜の食感アクセントと緑の野菜の美味しさが光る!!

かにみそスープと良く絡むやわらかめの麺

f:id:tt-suzukiit:20221222221515j:image

そして麺。こちらはバーミヤンで通常使われているラーメンの麺だと思われます。ドロドロしているカニ味噌のスープと良く絡んでしっかり味が入ってきて美味しいです。

スープまで飲み干してしまうほどうまい!!

最後に残ったスープも全部飲んでしまいました。スープだけ飲んでいると、しみじみこのスープ美味しいなと再実感てす。ごちそうさまでした!!

すかいらーくグループバーミヤン公式ページ

https://www.skylark.co.jp/bamiyan/