本日は鮭ルイベ漬けやいくらの醤油浸けなどの北海道の絶品海産物の製造販売を行う「佐藤水産」さんのお取り寄せグルメ「夏のエゾバフンウニ三色丼」を紹介します。
購入方法
佐藤水産オンラインショップから購入可能です。
「利尻礼文産エゾバフンウニ」が入っている商品は2021年6月中旬~8月上旬頃までの季節限定なのでご注意ください。
今回は「夏のエゾバフンウニ三色丼」のセットを注文しました。
北海道から冷蔵のクール便で到着
夏のエゾバフンウニ三色丼セットは下記セットになります。とても豪華な3種ですね。
- 利尻礼文産エゾバフンウニ 100g
- いくら醤油漬100g
- 鮭ルイベ漬100g
利尻礼文産エゾバフンウニ 100g
まずは今回のメイン食材「利尻礼文産エゾバフンウニ」です。ミョウバン不使用なのでうに本来の味を楽しめるそうです。
綺麗な色のウニがたっぷりです!!
いくら醤油漬100g
佐藤水産の公式ページの説明を引用します。
完熟前のまだ皮がやわらかい北海道産天然鮭の生筋子をほぐす為、味が浸み込み、皮が口の中に残らず食感が良いのが特徴です。
いくら醤油漬 プチプチはじける食感と、シンプルで深い味わい : 佐藤水産のお取り寄せ通信販売・北海道の鮭・海産物グルメギフト通販 より引用。
粒が大きくて美味しそうです。
鮭ルイベ漬100g
佐藤水産といえば鮭のルイベ漬けも有名ですね。簡単に説明すると鮭といくらを醤油漬けにしたご飯のお供に相性抜群の珍味です。
鮭ルイベ漬けについて詳しく紹介した記事がありますのでそちらをご参照ください!!
夏のエゾバフンウニ三色丼
利尻礼文産エゾバフンウニ、いくらの醤油漬け、鮭のるいべ漬けを贅沢に乗せた絶品三色丼です。作り方は簡単でご飯の上に乗せるだけです。
まずは「利尻礼文産エゾバフンウニ」ですが、とにかく濃厚で感激します。新鮮で質の良い雲丹だからこそ臭みも一切なく、ただただウニの旨みと甘みが凄いです。口の中でとろけるという感触が正しいですね。自宅でこのレベルのウニを食べることができるとは思いませんでした。
続いて「いくら正油漬け」です。お店の説明のとおり皮が口の中に残らないぐらいやわらかいですが、ぷちぷち感は健在です!!しょっぱすぎない絶妙な味付けでご飯が進みます。
最後は「鮭ルイベ漬け」です。私の中ではベストオブご飯のお供です。分厚く切られた鮭の身を醤油漬けにして周りにいくらを和えて、醤油漬けいくら味のサーモンという表現が合っているでしょうか?こちらもとにかくご飯が進みました!!
最後に
まだまだ遠出や外食がしづらい時代ですが、佐藤水産のお取り寄せで北海道に行ったような絶品の海産物を楽しむことができました!!皆さまも是非一度お試しください。
佐藤水産 公式ページ