埼玉県富士見市に昔からあるジンギスカン店「ジンギスカンなかむら」さんを紹介します。地元民も知らない住宅街の中にあるお店ですが、知る人ぞ知る人気店です。
外観・場所・アクセス
場所はみずほ台駅東口から徒歩10分ほどの場所にあります。マンションの一階にポツンとある感じです。念のため祝日の夕方16時のオープン前10分前ぐらいから待ってましたが、オープン時には2,3組並びました。
店内は靴を脱いで上がる板張りの広い部屋です。写真のような机が6卓、座布団を敷いて卓を囲む感じですね。この雰囲気まるで公民館と言われてるとか。ちなみに店内は肉を焼き始めると結構曇ります。
メニュー
肉は3種類のみ。北海道や都内のジンギスカン店に比べると安さが特徴的!!
- ジンギスカン
- 豚
- ホルモン
肉系メニューには野菜も一緒に付くとのことです。
サイドメニュー。お茶漬けがあるのが面白いです。
- ライス大盛り
- ライス
- 半ライス
- 鮭茶漬け
- のり茶漬け
- 梅茶漬け
- みそ汁
- お新香
- 野菜(大、小)
今回はジンギスカン、豚、ホルモンを1人前ずつ注文します。
鍋はオーソドックスジンギスカン鍋。
しばらくして肉到着。
ジンギスカン
まずはジンギスカンから。ジンギスカンなかむらさんの肉はタレで漬けにしているため色が若干黒めに見えます。
肉に付いてきた野菜3枚分をジンギスカン鍋に投入。脂身で油を敷いてそして肉を投入。
火力は強めで最初結構鍋にくっついてしまうこともありましたが、ひっくり返していい感じに焼けました。
食べてみるとタレ漬けによるものか?肉質か?とても柔らかいです!!臭みではないジンギスカンのクセというか旨みはあってそれが美味しいですね!!タレの味もありご飯が進む味でした!!
豚
豚肉もタレ漬けになっています。埼玉県と言えば豚肉文化が強いので豚肉の焼き肉も全然ありです!!
焼くとジンギスカンより脂量が多くこんがりした焼き色になりますね。
食べてみると、ジンギスカンよりさらにやわらかい!!脂っこさもなくてとても美味しいですね!!ジンギスカン専門店ですと、羊肉以外メニューにない場合も多いですが、ここならジンギスカンが苦手な方がいても大丈夫。
ホルモン
ホルモンは豚ホルモンです。下処理で湯がいてあります。豚ホルモンの焼肉と言えば埼玉県秩父市の名産だったりしますが、これまた埼玉らしさのあるメニューですね。
鍋に投入。
いい感じに焼けてきた。豚ホルモンの独特な食感と噛むと出てくる旨味が良いですね!!
埼玉県にある地元密着型個人経営老舗ジンギスカン店という珍しいお店ですが、コスパも良くとても地元民に人気の理由もわかりました。美味しかったです。ごちそうさまです。
食べログ情報
なかむら
049-252-1959
埼玉県富士見市水谷1-5-23