御成門プログラマーのグルメ記録

東京を中心としたグルメ感想やレビューをしてます。門前仲町、日本橋、銀座、有楽町、東京駅周辺多め。掲載内容は投稿当時のものです。

【豚屋 鳥山@新橋】ボリュームたっぷり極厚トンテキ専門店【豚定食】


新橋にあります豚肩ロース定食専門店「豚屋 鳥山(ぶたや とりやま)」さんを紹介します。ドデカ豚ステーキで有名なマロリーポークステーキさんの別業態のお店ということで注目のお店です。

f:id:tt-suzukiit:20250614133601j:image

外観・場所・アクセス

f:id:tt-suzukiit:20250614133746j:image

場所は新橋駅から徒歩数分の新橋駅前ビル1号館の1階にあります。名前が似てますがニュー新橋ビルではないので注意。店内はコの字状のカウンター2つの広くはない店内。行列もできるようでその場合は店前に並びます。3人以上での来店は席が別れる可能性高いのでご了承くださいと張り紙があります。

メニュー

f:id:tt-suzukiit:20250614135156j:image

こちらがメニュー。看板メニューは名物豚定食。分厚いトンテキの定食となっていて枚数が1枚から7枚まで選べます。1枚の重さは大体150グラム弱とのこです。

  • 肉1枚(超Ⅰ) 肉重量約150g
  • 肉2枚(超Ⅱ) 肉重量約300g
  • 肉3枚(超Ⅲ) 肉重量約450g
  • 肉4枚(神ゴッド) 肉重量約600g
  • 肉5枚(ブルー) 肉重量約750g
  • 肉6枚(暴食の極意 兆) 肉重量約900g
  • 肉7枚(暴食の極意 極) 肉重量約1kg

鳥山つながりで鳥山明さんのドラゴンボールにかかったメニュー名。最大は肉7枚で1kgとのことです。

f:id:tt-suzukiit:20250615165202j:image

肉7枚1キログラム+ご飯大盛りの総重量1.5kgの大食いチャレンジもあります。10分以内に完食でお食事代無料です。

豚定食は味付けが「生姜焼き」、「トンテキ」、「味噌焼き」から1種類選べますが、2種類選べる「合盛定食 二色」、3種類すべて楽しめるの「合盛定食 三色」もあります。

今回は肉4枚(神ゴッド)・とんてき味 を注文。

肉4枚(神ゴッド)・とんてき

f:id:tt-suzukiit:20250614135059j:image

しばらくしてとんでもない盛りをした豚ステーキが登場!!

f:id:tt-suzukiit:20250615165706j:image

キャベツの上に極厚の豚ステーキが4枚乗り、その上にステーキソース、フライドガーリック、ニンニクが乗ったでか盛りグルメとなっています。あらかじめカットされていてナイフフォークではなくお箸で食べるようです。

f:id:tt-suzukiit:20250615171926j:image

ご飯、味噌汁付き。ご飯大盛り無料、おかわりは有料です。

f:id:tt-suzukiit:20250615165840j:image

食べてみるととても柔らかい!!歯で噛みきれるのでナイフ要らずですね!!醤油ベースの甘辛いソースでご飯がすすみ、脂身もありますがあまり気になりません。そしてニンニクがとても効いている!!やわらかい身は旨味があってパクパク行ける味でした!!

f:id:tt-suzukiit:20250615170135j:image

↑2枚目突入。まだ余裕。

f:id:tt-suzukiit:20250615170159j:image

↑3枚目突入。ここぐらいまではあっさりいけた。キャベツが貴重な食欲回復アイテムです。

f:id:tt-suzukiit:20250615170257j:image

4枚目。若干苦しくなる。味も流石に飽きてきた。

f:id:tt-suzukiit:20250615170622j:image

肉定食4枚完食。気持ちよく食べれる限界点でした。時間的にも容量的にも大盛りチャレンジクリアは私は難しそうです。

豚肉ステーキ自体の味もおいしく、ボリュームたっぷりお腹いっぱいになれる「新橋 豚屋 鳥山」。皆さんも是非チャレンジしてみてください!!美味しかったです。ごちそうさまです。

豚屋 鳥山 公式インスタグラム

「豚屋 鳥山 新橋店」以外にも自由が丘にも「豚屋 鳥山 自由が丘店」があるようです。

https://www.instagram.com/butaya_toriyama

まさにエアーズロック!!マロリーポークステーキの記事はこちら↓↓

【マロリーポークステーキ@大手町】最大2kg!!特大ポークステーキが楽しめるお店 - 御成門プログラマーのグルメ記録

食べログ情報

旧店名は「鬼貝(おうがい)」という名前で営業していたようです。毎日営業日、営業時間は曜日で異なります。

「烏山」、「豚山」ではなく「鳥山」です。

豚屋 鳥山

03-6274-6565

東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館 1F

https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13291314/