長野県軽井沢町にあります蕎麦店「軽井沢 川上庵(かるいざわ かわかみあん)」さんを紹介します。
外観・場所・アクセス
場所はJR軽井沢駅からバスで4分、徒歩22分ほどの場所にかる旧軽井沢エリアにあります。
蕎麦屋には珍しいテラス席もあります。蕎麦屋らしくないですが、軽井沢らしさがあります。
開店一番乗りのため店内風景がとれた。店内も和風というよりは洋服な感じでジャズのような音楽が流れるお洒落な空間です。
メニュー
今回はランチメニューを紹介します。
冷たい蕎麦
- 天せいろ 上(海老二尾)
- 天せいろ 並(海老一尾)
- 鴨せいろ
- 鴨煮込みせいろ
- せいろ
- おろしそば
- クルミだれせいろ
- お子様そばセット
温かいそば
- 天ぷらそば
- 鴨南そば
- 鴨煮込みそば
- 揚げもちそば
- かけそば
冷菜、温菜などのメニューも多彩です。
今回は川上庵のおすすめ料理「天せいろ 上」と「くるみだれ追加」を注文しました。しばらくして到着。
天せいろ 上
せいろそば1枚、天ぷら、薬味、つゆ、クルミだれ(追加料金)です。
天せいろ上で海老2尾、ナス、ピーマン、きのこです。
せいろそばを頂きます。
細麺の蕎麦ですが、石臼で製粉したニ八蕎麦で固めでコシがあり、口に蕎麦の風味が広がって美味しいです!!つゆは甘さ控えめ辛めで出汁の香りも広がる味でシンプルに蕎麦を楽しめる味でした!!
胡桃だれは甘さはないタイプでそのまんまクルミを食べたような濃い薫りと濃厚さが美味しかったです!!
頭と尾付きの特大海老天。大きい!!身は大きくてプリプリというよりトロトロ!!甘くて美味しいです!!頭近くの身にはえびみそがたくさんあり、ほろ苦い旨みが堪りません!!この海老天のクオリティの高さはなかなか他にはないですね。他の天ぷらも熱々サクサクで美味しかったです。
最後に蕎麦湯で〆てごちそうさまです。美味しかったです。ごちそうさまでした。
軽井沢 川上庵 公式ページ
川上庵は本店の他に軽井沢にもう1店舗「せきれい橋 川上」があり、東京にも麻布1、青山、外苑前にあります。
https://www.kawakamian.com/shops/karuizawa.php
食べログ情報
軽井沢 川上庵 本店
0267-42-0009
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢6-10