御成門プログラマーのグルメ記録

東京を中心としたグルメ感想やレビューをしてます。門前仲町、日本橋、銀座、有楽町、東京駅周辺多め。掲載内容は投稿当時のものです。

魚・海鮮

魚料理のカテゴリーです。

【さばめしの鯖匠@水道橋】香ばし,脂乗り良し、焼鯖を楽しむ「鯖めし専門店」

水道橋にある鯖飯専門店「さばめしの鯖匠(さばめしのさばしょう)」さんを紹介します。強火で焼いた焼きたて焼き鯖とご飯で楽しむ「さばめし」が人気のお店です。 外観・場所・アクセス メニュー(券売機) タレさばめし さばめしの鯖匠 公式インスタグラム 食…

【竈門ご飯一穀@池袋】炊きたて竈門ご飯が食べ放題の米を楽しむ定食屋

池袋にあります定食屋・食堂「竈門ご飯 一穀(かまどごはん いっこく)」さんを紹介します。竈門で炊いた炊き立てご飯がおかわりし放題の定食屋で2024年10月にオープンしたお店です。 外観・場所・アクセス メニュー(券売機) 豚の角煮定食と単品だし巻き玉子 …

【くつろぎ家@有馬温泉】温泉街で食べる兵庫県の食材を使った釜飯専門店

兵庫県有馬町と言えば有馬温泉、そんな有馬温泉で人気の釜飯屋さん「くつろぎ家(くつろぎや)」さんを紹介します。 外観・場所・アクセス メニュー 湯けむり蒸し(くつろぎ釜) 有馬サイダー あり釜めし くつろぎ家 公式インスタグラム 食べログ情報 外観・場所…

【潮風@鳴門】鳴門海峡の絶景ビューと徳島グルメが味わえるお店

徳島県鳴門市の有名観光地と言えばうず潮で有名な鳴門海峡ですね。そんな鳴門海峡を見ながら徳島グルメを楽しめるお店「潮風(しおかぜ)」さんを紹介します。 外観・場所・アクセス 内観 メニュー 鯛とすだちブリのタレ漬け丼 鳴門公園 潮風 公式インスタグラ…

【土佐料理 司@高知】大正6年創業の土佐の郷土料理が楽しめるお店【鰹タタキ】

高知県高知市にあります土佐料理専門店「土佐料理 司(とさりょうり つかさ)」さんを紹介します。大正6年(西暦1917年)創業の土佐名物「鰹のタタキ」が食べられるお店として人気の創業100年越えの老舗中の老舗です。 外観・場所・アクセス メニュー 一本釣り …

【うみさち@桂浜】坂本龍馬の銅像が立つ桂浜公園近くにある貝料理店で貝ラーメン

高知を代表する名所「桂浜」。坂本龍馬にゆかりがあるこの地にあります「活海老貝卸の店 うみさち 桂浜本店」さんを紹介します。中でも貝を使った貝出汁ラーメンや焼き貝が楽しめることが特徴的なお店です。 外観・場所・アクセス メニュー うみさちラーメン…

【明神丸@高知】高知名物かつおのたたきの有名店

高知県名物かつおのたたきの有名店「わら焼き鰹たたき明神丸(わらやきかつおたたき みょうじんまる)」さんを紹介します。 外観・場所・アクセス メニュー 藁焼き鰹たたき 塩たたき 藁焼き鰹たたき タレたたき 鰹の刺身 わら焼き鰹たたき明神丸 公式ページ 食…

【松山鯛めし 秋嘉@松山】愛媛県松山市の郷土料理「松山鯛めし」専門店

2種類ある愛媛の鯛めしの1つ「松山鯛めし」の専門店「松山鯛めし 秋嘉(あきやまたいめし あきよし)」さんを紹介します。松山鯛めしは鯛と米を炊き込んだ炊き込みご飯です。 外観・場所・アクセス メニュー 松山鯛めし膳 松山鯛めし専門店 秋嘉 公式ページ 食…

【元祖宇和島鯛めし丸水@松山】愛媛県宇和島のご当地グルメ「宇和島鯛めし」の人気店

愛媛県松山市にあります鯛めし専門店「元祖宇和島鯛めし 丸水(がんそうわじまたいめし がんすい)」さんを紹介します。鯛の刺身を醤油だれと生たまごのタレにつけてご飯と一緒に食べる宇和島式鯛めしの有名店です。 外観・場所・アクセス メニュー 宇和島鯛め…

【めしや大磯港@大磯】大磯町漁業協同組合直営の朝獲れ新鮮海鮮料理

神奈川県大磯町にある海鮮定食屋「めしや 大磯港(めしや おおいそこう)」を紹介します。大磯町漁業協同組合直営のお店で大磯漁港で朝採れた新鮮な海の幸を楽しめるお店です。 外観・場所・アクセス メニュー 刺身定食 めしや大磯港公式SNS 食べログ情報 外観…

【立喰寿司 佐渡弁慶@上野】佐渡の魚介が楽しめる新潟の人気寿司店が上野駅構内にあるので行ってみた

美味しい近海佐渡の鮮魚が楽しめる新潟県新潟市の人気回転寿司「佐渡弁慶(さどべんけい)」。そんな人気寿司店の立食い寿司店舗が東京上野に2025年4月にオープン。紹介します。 外観・場所・アクセス メニュー 握り9貫セット イカの一夜干し 佐渡サクラマス …

【濱野屋@大月】地元の料理が食べられる店で山梨のご当地サーモン「富士の介」を楽しむ

山梨県大月市にあります郷土料理・和食料理店「濱野屋(はまのや)」さんを紹介します。 外観・場所・アクセス メニュー 特選 富士の介丼 富士の介握り 富士の介を食べられるお店の探し方 濱野屋 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所はJRや富士…

【やじ満@豊洲市場】冬季限定「牡蠣ラーメン」が激ウマな市場メシ【2025年は4/5(土)まで】

豊洲市場にあります中華料理店「中華食堂 やじ満(ちゅうかしょくどう やじまん)」さんを紹介します。冬の時期限定の名物「牡蠣ラーメン」が有名なお店ですね。 外観・場所・アクセス メニュー 元祖牡蠣ラーメン(潮味) 冬季限定「牡蠣ラーメン」の販売期間に…

【とんかつ丸七 本店@門前仲町】「とじないかつ丼」で有名なかつ丼店の本店限定メニュー「焼き牡蠣丼」

「玉子でとじないカツ丼」、「極厚カツ丼」で有名な焼きカツ丼専門店「とんかつ丸七本店(とんかつまるしちほんてん)」さんを紹介します。とんかつ丸七 本店限定の新メニュー「焼き牡蠣丼」を紹介します。 外観・場所・アクセス メニュー 焼き牡蠣丼 丸七本店…

【漁師料理 かなや@富津】海を眺めながら頂く漁港直送の千葉の新鮮海鮮を楽しむ【金目鯛のなめろう丼】

千葉の海岸線沿いにある魚介料理店「漁師料理 かなや」さんを紹介します。 外観・場所・アクセス オーシャンビューの座席 メニュー 金目のなめろう丼 漁師料理 かなや 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所近隣駅からの所要時間は下記のとおり…

【月見海鮮丼 菊藏@君津】千葉の地物を使った海鮮丼や海鮮料理が楽しめるお店

千葉県君津市にあります、「居酒屋・月見海鮮丼 菊藏(菊蔵・きくぞう)」を紹介します。 外観・場所・アクセス 店内・座席 メニュー 房総月見海鮮丼 黄金アジフライ 居酒屋・月見海鮮丼 菊蔵 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は君津駅から…

【銀座蕎麦しら石@六本木】銀座で人気のラーメン店が営む24時間営業の蕎麦店【松戸の名店「たぬきときつね」監修】

2025年2月15日(土)に六本木にオープンした蕎麦店「銀座 蕎麦しら石(ぎんざ そばしらいし)」さんを紹介します。銀座にある人気ラーメン店「銀座らぁ麺しら石」さんの別業態です。 外観・場所・アクセス メニュー(券売機) しら石蕎麦 甘えび丼 銀座 蕎麦しら石…

【漁港食堂@川越】川越卸売市場にオープン!!魚屋運営のお刺身食べ放題【埼玉県】

埼玉県川越市にあります市場「川越総合卸売市場」内にあります「漁港食堂(ぎょこうしょくどう)」さんをレビューします。 海なし県埼玉にありますが、市場直送の新鮮なお刺身を食べ放題で楽しむことができます。2025年2月1日オープンながらすでに大人気のお店…

【できたて屋@丸の内】札幌の回転寿司「根室花まる」の焼き魚と海鮮丼の専門店「できたて屋」が東京丸の内にオープン

2025年2月3日(月)にオープンした根室花まる系列の一夜干しと海鮮丼の専門店「一夜干しと海鮮丼 できたて屋 KITTE丸の内店(できたてや きってまるのうち)」さんを紹介します。もともと四ッ谷にあったお店が移転オープンして東京駅エリアに満を持してオープン…

根室花まるの新商品「白醤油 漬けサーモン・塩〆まぐろ・塩だれ炙りサーモン」を紹介【立食い寿司銀座店で発見】

久しぶりに立食い寿司根室花まる銀座店さんに伺ったら通常メニューに見慣れない新商品があったので紹介します。 今回訪れたのが立食い寿司根室花まる銀座店ということで紹介したメニューも店舗限定、期間限定の可能性があります。ご注意ください。もしかした…

【すし久@伊勢】三重県の郷土料理「手こね寿司」を伊勢神宮内宮の参道で頂く

三重県伊勢市の観光名所「伊勢神宮」。その内宮の参道の中にある和食料理店「すし久(すしきゅう)」さんを紹介します。すし久さんでは三重県の郷土料理「手こね寿司」を中心とした和食を頂くことができます。 外観・場所・アクセス メニュー 手こね寿司平膳 …

【喫茶チェリー@鳥羽】鳥羽産食材を使ったご当地バーガー「とばーがー」が楽しめるお店

三重県鳥羽市にありますカフェ「喫茶チェリー」を紹介します。鳥羽のご当地バーガーである「とばーがー」が楽しめるお店としても有名です。 鳥羽市認定「とばーがー」とは? 外観・場所・アクセス メニュ- 喫茶チェリーのとばーがー「タコマヨナッツ」 喫茶…

【浜焼市場 海太郎@鳥羽】海産物問屋直営の海鮮丼と浜焼きのお店

三重県鳥羽市にあります海鮮問屋 海太郎が経営する食事処「浜焼市場 海太郎(はまやきいちば かいたろう)」さんを紹介します。新鮮な魚介を使った海鮮丼や貝の浜焼きが人気のお店です。 外観・場所・アクセス メニュー 漁師の豪快丼と車海老のおどり 浜焼市場…

【一栄@鳥羽】漁師町「三重県鳥羽」にある絶品海鮮料理店

三重県鳥羽市は海女や漁師が多い街として賑わいます。そんな鳥羽で地元の人にも人気の海鮮居酒屋/料理店「一栄(かずえい)」さんを紹介します。 外観・場所・アクセス メニュー 造り盛り合わせ(1人前) 伊勢えびお造り エビフライ 一栄 公式インスタグラム 食…

【松屋 vs すき家】大手牛丼チェーン店のいくら丼を比較してみた【なか卯のいくら丼】

牛丼チェーン大手の「松屋(まつや)」と「すき家(すきや)」が2024年12月に販売したいくら丼をそれぞれ食べてみたので比較してみました。 どちらも期間限定売り切れ終了の可能性もありますのでご注意ください。 松屋「いくら丼」 たっぷり3倍盛りいくら丼 すき…

【鮨割烹のの@東梅田】絶品のお寿司や和食が頂けるオープンな外観の寿司店

大阪グルメで海鮮・お寿司のイメージは正直あまり出てこない方が多いのではないでしょうか!?今回は大阪梅田でお寿司とお酒を楽しみたいときにおすすめの寿司居酒屋「 鮨割烹のの(すしかっぽうのの)」さんを紹介します。 外観・場所・アクセス 場所は地下鉄…

【一山いけす@銚子】太平洋を一望できるオーシャンビューが最高の海鮮料理店

千葉県銚子市にあります海鮮料理店「一山いけす(いちやまいけす)」さんを紹介します。東京の豊洲市場にも卸している鮮魚問屋「一山商店」の運営で銚子魚市場で買い付けた新鮮な魚介を味わうことができます。 外観・場所・アクセス 内観 メニュー 伊勢海老天…

【お食事処ヤマタくん@銚子】オモウマい店でも取り上げられた量たっぷり、コスパ良し、味旨しの海鮮丼が楽しめるお店

千葉県銚子市にあります海鮮のお店「ヤマタくん(やまたくん)」を紹介します。 銚子港仲買人・マグロ専門店・鮮魚直売店である「(有)ヤマタ仲内商店」が土日祝日限定で開く「お食事処」で前日から配布される整理券がオープン前になくなってしまう人気店です。…

【きょんまる@銚子】銚子漁港で採れた海鮮を堪能できる銚子駅前の居酒屋

銚子駅近くにあります居酒屋「ちょうし駅前酒場 きょんまる」さんを紹介します。銚子の魚介が楽しめるご当地を楽しめるお店です。 外観・場所・アクセス メニュー 刺身 得盛五点 あじたたき なめろう めひかりの唐揚げ あじのつみれ汁 イカの網焼き きょんま…

【立喰い寿し すしつね@池袋】お寿司をさらっと食べたい時に便利!!駅ナカにある立ち食い寿司店

池袋駅の駅ナカ、東武百貨店 池袋店の地下にある立食い寿司店「立喰い寿し すしつね(たちぐいずし すしつね)」さんを紹介します。昭和二十四年創業の老舗江戸前寿司店「寿し常(すしつね)」の立ち食い寿司業態のお店で池袋駅駅ナカの立地でいつも列ができてい…