新橋
本日は新橋駅近くにあります「らぁめん しんじゅく ほりうち 新橋店」を紹介します。絶品の昔ながらの昭和ラーメンと他のラーメン店にはない納豆入りのラーメンが気になるお店ですね! 外観・場所・アクセス メニュー 納豆ざるらぁめん 生卵トッピング らぁ…
本日は「新橋で美味しい焼き鳥を食べるなら鳥九」とおすすめするお店「鳥九(とりきゅう)」さんを紹介します。 注文はコースのみですが、コースだからこそ考えられた最高の順番で最高のタイミングの焼き鳥を味わえます。炭火で一本一本こだわりを持って丁寧に…
本日はイタリアンシェフの作るラーメンを食べられる「Ramen ドゥエ Edo Japan」さんを紹介します。チーズと生ハムの入ったラーメンと言えば「Due Italian(ドゥエ イタリアン)」さんをイメージしますがその系列店になります。 外観・場所・アクセス メニュー(…
本日は「curry and rice 幸正(ゆきまさ)」を紹介します。幸正さんは他所では見ないような独創的でオシャレで美味しいカレーが食べられると有名なお店ですね。 外観・場所・アクセス ミシュランガイド ビブグルマン掲載店(2019~2021) メニュー カレー(ビーフ…
新橋、御成門エリアにある焼肉屋「牛WAKA丸(うしわかまる) 新橋店」のランチを紹介します。 牛WAKA丸さんはディナー営業にも行ったことがありますがお肉のクオリティも高く美味しいお店でした。ランチでは焼き肉自体はないですが、焼肉屋の強みを生かしたハ…
本日紹介するお店は唐揚げが食べ放題のランチ定食を提供している新橋「酒肴ちいち(しゅこうちいち) 烏森口店」です。ご飯とみそ汁も食べ放題なので一杯食べたい人にはおすすめのお店です。昔はよく通っていた「ちいちさん」、個人的に唐揚げ食べ過ぎを反省し…
本日は新橋でも人気のラーメン店「麺屋 味方」を紹介します。かってあった「ラーメン二郎 新橋店」の元店主が開いたお店だけあって二郎インスパイアを感じます。 外観・アクセス・場所 注文方法 ラーメン(野菜、アブラ、ニンニク) + 有料トッピング(うずら卵…
本日は新橋、御成門にあります天ぷら・かき揚げ屋「之村(ゆきむら)」らんのランチを紹介します。 外観・アクセス・場所 外観はこんな感じきれいで美味しそうな雰囲気がしますね。アクセスは御成門駅から徒歩5分くらい、新橋駅から徒歩10分くらいです。住所は…
本日は日比谷ラーメンアベニュー内にある「中華そば ふくもり」を紹介します。 ラーメンアベニューは「ふくもり」さんを含め、3店舗のラーメン屋が入っておりフードコートスタイルで好きなお店で買って食べることができます。 場所・アクセス RAMEN AVENUE …
本日は新橋にあります「鮨処 辻(つじ)」さんのランチを紹介します。 辻さんは個人経営のお寿司屋さんですがネタの鮮度も品質も高く、味がとても絶品です。 ランチ営業もやっています。 場所・アクセス アクセスは新橋駅から徒歩6分、御成門駅より徒歩8分ほど…
秋田県名産の稲庭うどんを食べることができる「佐藤養助」さんを紹介します。 佐藤養助さんは万延元年(1860年)より始まるとても歴史ある稲庭うどんの老舗です。 外観・場所・アクセス メニュー 天丼セット 稲庭うどん 天丼 佐藤養助 公式ページ 食べログ情報…
本日は11月22日に新橋にオープンした「四川担々麺 ななつぼし」を紹介します!! 外観・場所・アクセス カウンターに大量の唐辛子がディスプレイ メニュー 四川担々麺 ~オリジナルブレンド~ 感想 食べログ情報 外観・場所・アクセス 外観はこんな感じ。 オ…
本日は新橋にあるとんかつ屋の名店「むさしや」のディナーコース「極上ロースしゃぶしゃぶコース」を紹介します。むさしやのランチのとんかつは以前何回か紹介しましたが、最高の肉質で脂が旨いのが特徴的でした!!しゃぶしゃぶもきっと美味しいに違いない…
本日は車海老と天ぷらの専門店「車海老専科 天麩羅 手一束」のランチを紹介します。「Go To Eat キャンペーン」の対象店ですね。 外観・場所・アクセス メニュー 海老ごろごろかき揚げ丼ハーフ 「車海老専科 天ぷら 手一束」公式ページ 食べログ情報(GoToEat…
11/6(金)に新橋にオープンした立食い寿司屋「ひなと丸」さんを紹介します。 ひなと丸さんは浅草にある雷門柳小路店などでは行列ができるほどの人気店らしく、銀座店などもありますが今回満を持して新橋に開店したようです。 Go To Eatキャンペーンの対象店で…
本日は11/6(金)にオープンしたたらこスパゲッティ専門店「罪なたらすぱ」さんを紹介します。 たらすぱの専門店らしく7種類の罪深きたらこパスタがあります。 罪深きというのはたらこがカロリーやプリン体という面でギルティな食材でありながら旨いところから…
新橋勤務の私が過去に記事を書いた美味しいと思ったラーメンを出すお店をピックアップしました。 対象は新橋・虎ノ門・銀座エリアで働く方がランチや仕事終わりに寄って行ける範囲に限定します。ラーメン屋でなくても美味しいラーメンがメニューにあるお店は…
今回は新橋にある絶メシが楽しめる食堂「絶メシ食堂」を紹介します。 絶滅の危機にあるが絶やしてしまうには惜しいグルメ「絶メシ」 新橋で「絶メシ」で味わうことができる「絶メシ食堂」 外観・場所・アクセス 営業時間・内装 メニュー・価格 「大衆食堂と…
本日は新橋駅の高架下にあるカジュアルふかひれ専門店「FUKAHIRE fin-fin(フィンフィン)JR新橋駅店」を紹介します。 知らない間に新橋の駅前にこんな店ができてたんですね。2020年8月31日にオープンしていたようです。 GoToEatの対象らしいです。 外観・場…
本日は新橋にあるレベルの高いアジア料理が楽しめる「アジアンキュイジーヌ ヘイマーケット」さんのランチメニュー「チキンラクサ」を紹介します。味のレベルが高いヘイマーケットさんのランチメニューの中でもオススメメニューです!! ラクサとは チキンラ…
ラーメン発祥の地、中国の本場のラーメン「中国ラーメン」を味わうことができるお店「揚州商人」を紹介します。今回はランチで伺いました。 外観 ランチメニュー 麺は3種類から選べる(刀切麺、揚州麺、柳麺) タンタン麺 ランチ炒飯 揚州商人(ようしゅうしょ…
今回は油そばの有名チェーン店「東京油組総本店」を紹介します。今回の記事は知ってる人からしたら今更の内容になります。ご了承ください。まだ油そばの味を知らない人向けの記事ですが、これを見て油そばを食べたことがない人も食べたことある人も油そばが…
富山と言えば富山湾で取れる海鮮が有名ですが、東京で富山の寿司を楽しめるお店「廻転 とやま鮨」を紹介します。とやま鮨さんは富山でも人気の回転寿司です。 外観・内観・場所 お寿司はタッチパネルで注文可能 富山湾6貫盛り 紅ずわい蟹 とやま盛り 自家製…
本日は日比谷OKUROJIにありますそうめん専門店「そそそ」の紹介です。そそそは創作そうめんが楽しめるお店で今までに見たことのないそうめんに出会えます。 日比谷OKURIOJI 外観 新感覚の創作そうめんばかりのメニュー トリュフ香る黒釜玉そうめん 定番そう…
本日は新橋で絶品のとんかつを食すことができる「むさしや」さんを紹介します。むさしやのとんかつはどのメニューも絶品で新橋界隈で美味しいとんかつが食べたければここがおすすめです。 メニュー こちらはランチメニューです。公式ページに掲載されていた…
本日は新橋にある蕎麦屋 善三郎さんを紹介します。 善三郎さんはプレオープンのときから行かせてもらってますが、その頃とはだいぶメニューも変わってますね!! 過去の記事はこちら food.onarimon.jp food.onarimon.jp メニュー 蕎麦は茨城県の品種「常陸秋…
御成門・新橋にある「ての字 本丸」の最高級の鰻を紹介したいと思います。 ての字・本丸について 外観・店内 メニュー 上うな重 自分史上NO.1に美味しいうなぎでした!! 公式ページ 食べログ ての字・本丸について ての字さんは文政十年(1827年)創業の老…
本日は8/17オープンの「肉汁麺ススム 新橋店」にお邪魔しました!! 場所は新橋駅近くの新橋駅前ビル1号館の1階にあります。 外観 メニュー 肉汁麺レベル2(肉200g) 追加の白飯で肉丼を作る 最後に 公式ページ 食べログ情報 場所情報 外観 入り口は外からと中…
「マルウシミート新橋店」のランチで開催されている焼肉食べ放題のレポートです!! ちなみに以前マルウシミートさんでディナーしたときの記事はこちらです food.onarimon.jp 焼肉食べ放題 1,980円(税抜) ランチメニュー(食べ放題以外にも) 食べ放題スタート…
本日は新橋駅前にある「男のオムライス EGG BOMB」さんを紹介します!! 名前からインパクトがあり、気になるお店ですね。 注文はスマホから注文する珍しいスタイル 卵は硬派な薄焼き「HARD」、軟派なふわとろ「SOFT」の2種類を選べる 硬派な薄焼き「HARD」…