うどん
秋田県名産の稲庭うどんを食べることができる「佐藤養助」さんを紹介します。 佐藤養助さんは万延元年(1860年)より始まるとても歴史ある稲庭うどんの老舗です。 外観・場所・アクセス メニュー 天丼セット 稲庭うどん 天丼 佐藤養助 公式ページ 食べログ情報…
本日は「埼玉うどん」の種類の一つである「武蔵野うどん」の元祖「めんこや」のうどんを紹介します!! 今「埼玉うどん」がアツい!! 武蔵野うどんとは 「元祖武蔵野うどん めんこや」 メニュー 冷汁うどん 並 食べログ情報 川越のグルメ・食べ歩きの情報を…
以前紹介した「本場の讃岐うどんに出来る限りの近づけた」讃岐うどんを味わえる甚三さんですが、今回美味しくて驚いた「カレーうどん」を紹介しようと思います!! 特肉カレーうどん 麺はもちろん讃岐うどん特有のコシのある太い麺です ここのカレーの汁はど…
以前にも登場しましたはし田たい吉さんで気になっていた釜玉明太バターうどんを注文 麺を大盛り(2玉)のため 通常の卵一個では全体にまわらないのでトッピング追加した方がいいという店員さんの提案にのり、生卵トッピング追加 釜玉明太バターうどん + 大盛り…
本場の香川のさぬきうどんの味が東京で楽しめる甚三さんの紹介です。 お店入口 「香川で食べるさぬきうどん」に少しでも近づけるよう、可能な限り香川の食材を用いて調理している徹底ぶり!! 本日は豚肉と鶏天の入ったスペシャルを注文。 まず汁をすすって…
先日放送されたマツコの知らない世界「やわうどんの世界」で紹介されたお店が勤務先の近くにあったので早速行ってきました。 はし田たい吉さんです。 今年の6月にオープンした新しいお店です。 メニューはこんな感じ。 番組で紹介されていたざるうどんにかし…
夢庵に行ったらうまか丼がおすすめです。 夢庵うまか丼と小冷やしうどんセット うまか丼は半熟卵形、ネギトロ、たくわん、納豆、おくら、いくら、イカ、エビが入っています!! 全部ぐちゃぐちゃに混ぜて食べるのがおすすめです。 ねばねばとたくわんのコリ…
本日は懐かしのはなまるうどんに訪問です。 値上げしていて少しショックでした、、 はなまるうどんに久しぶりに来たら全体的に値上げしていてショックだった。大学生時代は105円で食べられるかけ(小)にどれだけお世話になっただろうか。味は変わらず大好きな…
丸亀製麺で期間限定の冷やし坦々うどんを頂きます 冷やし坦々うどん 麺は丸亀製麺特有のコシのあるうどんです。 ピリ辛の坦々スープが濃厚でうどんと合います!! これはくせになりますね!! 〆はごはんを追加。 ご飯とスープの組み合わせも最高です!! 公…
本日は虎ノ門ヒルズにある創作うどんのお店でランチです。 あさりのクワトロフロマジョうどん 1,200円(税込) つけ汁が濃厚なチーズ香るくせになるうどんでした メニューが豊富で何回も通ってみたいお店でしたね。 あんぷく 虎ノ門ヒルズ店 https://s.tabelog…
東京も寒くなってきて、温かい料理が食べたくなりますね。 そんなとき私は松美屋で"すき焼きうどん"を食べます。 すき焼きうどん 1,200円 ぐつくつの状態で登場します!! すき焼きの甘さとうどんの組み合わせが最高です ※私はしいたけが苦手なので、しいた…