カレー
門前仲町にあるカレー専門店「ふくてい 門前仲町店」を紹介します。 外観・場所・アクセス メニュー(券売機) ステーキ・カレー(ナス・チーズ・ゆで玉子トッピング) ステーキ・カレー 大盛り ふくてい 有楽町本店 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセ…
2023年5月1日にオープンした「とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ 門前仲町店」を紹介します。質の高い豚肉を使ったとんかつが人気のとんかつ店「とんかつ檍(とんかつあおき)」の系列店のカツカレー専門店です。 外観・場所・アクセス メニュー 上ロースカツ…
銀座にあります創業昭和22年(1947年)の老舗洋食店「銀座スイス(ぎんざすいす)」さんを紹介します。懐かしの洋食メニューが揃い、カツカレー発祥のお店として有名なお店です。 外観・場所・アクセス メニュー あさりとベーコンのポタージュ(セット) 千葉さん…
2023年3月8日(木)にオープンした「栄養バランスにこだわった、おいしくて体に優しいカレー」の専門店「ゼログラビティカレー新橋店(zero gravity curry)」を紹介します。 外観・場所・アクセス メニュー(券売機前払い制) 人気3種盛りゼログラカレー ゼログラ…
京橋にあります「3丁目のカレー屋さん (さんちょうめのかれーやさん)」を紹介します。注文が入ってから調理が始まるため、熱々の焼きチーズカレーが食べられるお店として人気です。 外観・場所・アクセス 内観 ディナーメニュー セットのリーフサラダ 焼き…
長崎にあります「ツル茶ん(つるちゃん)」を紹介します。こちらのツル茶ん大正14年(1925年)創業で九州最古の喫茶店と言われる有名店です。長崎ミルクセーキ発祥のお店としても有名でトルコライスも人気のお店です。 外観・場所・アクセス メニュー 昔懐かしト…
銀座にあります老舗蕎麦屋「泰明庵(たいめいあん)」さんを紹介します。泰明庵さんで食べられる冬限定の「せりそば」が有名で人気のお店です。 外観・場所・アクセス メニュー せりカレーそば 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は銀座駅から徒歩2分、有…
富山県高岡で人気のカレーうどんのお店「吉宗(よしむね)」さんを紹介します。 外観・場所・アクセス メニュー カレーうどん + 玉子入り 吉宗 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は万葉線「市民病院前」から徒歩2,3分の場所にあります。老舗…
一度見たら、食べてみたくなる見た目の「牡蠣と牛肉のステーキのせ黒カレー」をランチに食べることができるオイスターバー「銀座 楸(ぎんざ ひさぎ)」を紹介します。 SNSで見かけて下記のような画像を見てずっと気になっていたお店ですが、ようやく行くこと…
「キャンプで見るような鉄フライパンに敷かれたクッキングシートの中にあるカレーライス」。そんなアウトドアに出てくるような言葉に似合わないほど見た目がおしゃれな鉄板カレーが楽しめるお店「鉄板カレー 匠えん(しょうえん) 」を紹介します。 外観・場所…
青森のご当地ラーメンといえば煮干したっぷり「津軽ラーメン」、懐かしの味の「八戸ラーメン」そして「味噌カレー牛乳ラーメン」です。今回はそんな「味噌カレー牛乳ラーメン」の元祖、発祥とも言われる「味の札幌 大西(あじのさっぽろ おおにし)」さんを紹…
茨城県土浦のご当地カレー「ツェッペリンカレー」を食べることができる喫茶店「喫茶 蔵(きっさ くら)」を紹介します。 外観・場所・アクセス 内観 メニュー ツェッペリンカレーの由来「ツェッペリン号」とは ツェッペリンカレー 土浦まちかど蔵 公式ページ …
東京ミッドタウン日比谷にあります「NADABAN by HAL YAMASHITA(なだばん ばい はる やました)」を紹介します。「NADABAN」さんは関西うどん&炉端焼きのお店ということですが、今回注目はおうどんです。和食のシェフが作るうどんは出汁が美味しいシンプルな…
埼玉県ふじみ野市にあるショッピングセンター「tonarie(トナリエふじみ野)」に2022年2月11日にオープンした「CRAZY SPICE(クレイジースパイス)」を紹介します。 クレイジースパイスさんは北海道発の人気のスープカレー・インドカレーの専門店でなんと今回関…
ドムドムハンバーガーが限定で開いていた「カレー屋ドムドム」の「和牛すじ肉カレー 」を食べることができる新橋の「TREE & TREE's by DOMDOM」を紹介します。 カレー屋ドムドムとは TREE & TREE'sについて 肉汁が染み出たドロドロの和牛すじ肉カレー 公式…
本日は東京銀座のど真ん中にある立ち食いそば店「よもだそば銀座店」を紹介します。立ち食い蕎麦とは思えないクオリティの蕎麦とスパイスの効いたインドカレーが有名なお店です。 外観・場所・アクセス メニュー・券売規制 特大かき揚げそば 半カレーセット …
本日は新橋にあります人気のカレー屋「ザ・カリー(The KARI)」さんを紹介します。ランチタイムには行列ができる新橋の人気店カレー店です。さてどんな味なのか紹介していきます。 外観・場所・アクセス メニュー ビーフカレー(辛口) 食べログ情報 外観・場所…
とんかつの超人気店「とんかつ檍(とんかつあおき)」が経営するカツカレー専門店「いっぺこっぺ芝大門店」を紹介します。「とんかつ檍」と言えばちょっと高級な極厚の絶品とんかつが有名なお店ですが、そんなお店の出すカツカレーはどんな味なのでしょうか!?…
本日は新橋駅程近く、新橋駅前ビルに今年できたカレー店「立ち喰いカレーゴッホ」さんを紹介します。噂によると八丁堀の人気カレー店「ロダン」の関連店と言うことで味の期待度も高いです。どんな味なのでしょうか!! 外観・場所・アクセス メニュー・券売…
本日は埼玉県富士見市にあります「うどん工房 諏訪」さんを紹介します。地元民の間でも美味しいと噂のうどん店で決してアクセスのいい立地ながら、お昼時には列もできる人気店です。 外観・場所・アクセス メニュー 諏訪カレーうどん(中) 食べログ情報 外観…
本日はモチモチ新食感のうどんで人気の所沢・狭山ヶ丘にあります「うどきち」さんを紹介します。モチモチ度が強い「ウルトラもち麺」とスパイスの効いた「カレー肉汁うどん」が以前TBSの「マツコの知らない世界」で埼玉うどんの名店として紹介され、注目され…
本日は「curry and rice 幸正(ゆきまさ)」を紹介します。幸正さんは他所では見ないような独創的でオシャレで美味しいカレーが食べられると有名なお店ですね。 外観・場所・アクセス ミシュランガイド ビブグルマン掲載店(2019~2021) メニュー カレー(ビーフ…
本日は有楽町イトシアにあります。東京カレー屋名店会さんのカレーを紹介します。このお店では東京で有名なカレー屋5店舗の味を一気に味わうことができます。 東京カレー屋名店会のコンセプト メニュー 1店盛り 2店盛り、5店盛りコンボカレー Dinner Time Me…
本日はいつも行列でランチは12時半頃には売り切れてしまう人気店「ガン爺」さんのランチを紹介します。 以前はタージマハルという店名で新橋にあったお店ですが、移動した際に名前も変わったようです。 平日の12時すぎにお店に向かったところ20人ほどの行列…
先日ご紹介したニクアザブさんで再びランチです。 最近カレーがマイブーム中のため、「A5 黒毛和牛カレー」を注文します。 サラダ、スープ、ドリンク付きです。 A5 黒毛和牛カレー A5黒毛和牛の焼肉、卵黄、カレー見た目からして旨そうです。 まずはお肉です…
インドカレーの店も多い御成門、新橋界隈で特に人気がある「マンダラ2nd」を紹介します。 本当にいつも行列の人気店です!! シュリンプバターマサラを注文。 辛さは普通、中辛、辛口から選べます。今回は普通を選択。辛口は結構辛いですよ!! シュリンプバ…
以前も登場しました小麦粉やバター不使用のヘルシーしゃばしゃばカレーを味わうことができる「スパイスカレー もん」さんでランチです!! オープン当初、店員さんにおすすめを聞いたところ、辛いのが平気ならおすすめと言われながら結局食べてなかった「カ…
本日紹介するお店はスパイスカレー 新海さんです!! 新海さんのカレーは小麦粉を一切使わないグルテンフリーで油の使用も最小限におさえた体に優しいヘルシーなカレーらしいです!! カレーはチキンスープカレーとポークキーマカレーの2種類があるようです…
以前紹介した「本場の讃岐うどんに出来る限りの近づけた」讃岐うどんを味わえる甚三さんですが、今回美味しくて驚いた「カレーうどん」を紹介しようと思います!! 特肉カレーうどん 麺はもちろん讃岐うどん特有のコシのある太い麺です ここのカレーの汁はど…
本日は今週オープンしたばかりのSPICE CURRY もんでカレーを頂きます。メニューはこちらです。 おすすめを聞いたところ、初めての方はチキンとキーマを一気に味わえる"チキン&キーマ"がおすすめとのことなので、それを注文します!! もんさんのカレーは小麦…