スイーツ
月島と言えばもんじゃ焼きですが、そんなもんじゃ焼き屋が並ぶもんじゃストリートの中にある焼きたてメロンパンが絶品のパン屋「月島久栄(つきしまきゅうえい)」さんを紹介します。 外観・場所・アクセス ラインナップ メロンパン 食べログ情報 外観・場所・…
山形グルメ旅シリーズ。山形駅周辺にあります名所「七日町御殿堰(なのかまちごてんぜき)」にある青果物店「街なかやおや by Greenshop HARADA(まちなかやおや バイ グリーンショップ ハラダ)」を紹介します。 外観・場所・アクセス 焼き芋サンド&チョコバナ…
北海道生まれの絶品回転寿司「根室花まる」。絶品の海鮮を味わえるお店として人気のお店ですが、しかし北海道と言えば海鮮だけではありません。広大な大地を生かした酪農天国であり、スイーツ天国でもあります。実は根室花まるさんでもそんな北海道スイーツ…
ラーメンチェーン店「幸楽苑(こうらくえん)」とお菓子メーカー「LOTTE(ロッテ)」のコラボ商品のチョコラーメンを紹介します。 LOTTE × 幸楽苑 チョコレートラーメン チョコレートラーメン(ブラック) チョコレートラーメン(ホワイト) 幸楽苑 公式ページ LOTTE…
長崎にあります「ツル茶ん(つるちゃん)」を紹介します。こちらのツル茶ん大正14年(1925年)創業で九州最古の喫茶店と言われる有名店です。長崎ミルクセーキ発祥のお店としても有名でトルコライスも人気のお店です。 外観・場所・アクセス メニュー 昔懐かしト…
宮崎県といえばマンゴーを始めとするフルーツの産地としても有名ですね。そんな宮崎フルーツのフルーツパフェやフルーツジュースを楽しめる「ジュースハウス さくらんぼ」を紹介します。 外観・場所・アクセス メニュー 冷凍みやざき完熟マンゴーパフェ ジュ…
鹿児島名物グルメといえばかき氷の「しろくま」ですね。そんな「しろくま」の人気店「天文館むじゃき・白熊珈琲」を紹介します。 外観・場所・アクサス メニュー 白熊 天文館むじゃき 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクサス 場所は鹿児島中央駅前か…
ワッフル × 唐揚げ × メープルシロップの禁断のグルメが有名な渋谷にあります「MOJA in the HOUSE(モジャインザハウス)」さんを紹介します。 外観・場所・アクセス 内観 メニュー ワッフルチキン キャラメル&アイストッピング MOJA in the HOUSE 公式ページ…
滋賀県 近江八幡にある「ラコリーナ近江八幡」。こちらの施設の外観がまるでジブリに出てくる世界観のような雰囲気と人気のエリアとなっています。中では滋賀県名物のあのスイーツを食べることができます。それでは紹介していきましょう。 まるでジブリ!?緑…
日比谷にあります「林屋新兵衛 日比谷店(はやしやしんべえ)」を紹介します。林屋新兵衛のの運営元「京はやしや」は加賀・金沢発祥の260年続くお茶屋でそんなお茶屋の老舗の抹茶スイーツが味わえる人気店です。 外観・場所・アクセス メニュー 抹茶わらび餅と…
東京駅近くにあります「NIHONBASHI BREWERY.T.S(ニホンバシ ブルワリー トウキョウステーション)」を紹介します。こちらのお店の有名な料理がSNSでも話題の写真映えするバニラの乗った大きなプリン。どんな味なのか紹介していきます。 外観・場所・アクセス …
本日は有楽町駅にある「クニャーネの店」を紹介します。こちら「京都 たま木亭」名物スイーツ「クニャーネ」を東京で食べることができるクニャーネ専門店です。 外観・場所・アクセス メニュー クニャーネとチャコクニャーネ クニャーネの店 公式ページ 食べ…
銀座に2022年4月3日にオープンしたさつまいもスイーツ専門店「銀座 芋山(ぎんざ いもやま)」を紹介します。オープンして日も経っていませんが、土日祝だけでなく、平日にも行列ができる人気店です。 外観・場所・アクセス メニュー 芋モンブラン 細切り生芋…
銀座にある壷焼きの焼き芋屋「銀座つぼやきいも」を紹介します。つぼでじっくり焼かれた焼き芋は蜜がたっぷりで驚くほど甘くてスイーツのようだと有名なお店です。 外観・場所・アクセス 内観(つぼ焼き用の特製のつぼが並ぶ店内) メニュー つぼやきいも まる…
埼玉県上福岡にあります「Egg Moon cafe(エッグ ムーン カフェ)」を紹介します。こちらのお店は巨大なレアチーズが乗ったパンケーキ「クリームチーズパンケーキ」の見た目のインパクトの凄さにSNSでも話題となっているお店です。 外観・場所・アクセス 並び…
本日は2021年10月18日に銀座にオープンしたフルーツパーラー「観音山フルーツパーラー銀座店」を紹介します。和歌山県の老舗果樹園が経営するお店で産地直送のフルーツを使った絶品パフェが人気のお店です。 外観・場所・アクセス メニュー 和歌山県産 旬フ…
秩父・長瀞グルメの中でも超有名なかき氷店「阿左美冷蔵(あさみれいぞう)」さんを紹介します。夏の暑い時期のピークは阿左美冷蔵庫のかき氷を食べるためだけに2~3時間待ちもあるという人気店です。 外観・場所・アクセス 並び方・待ち時間・行列について メ…
今回は私がモンブラン史上一番美味しいと思う「アンジェリーナのモンブラン」を紹介します。アンジェリーナのパリ本店が出来たのは1903年!!創業100年を越えるモンブランの老舗のモンブランどんな味なのでしょうか。 モンブラン オリジナルサイズ モンブラ…
今回紹介するお店は川越にあります「HATSUNEYA GARDEN CAFE(ハツネヤガーデンカフェ」です。隣にあるフレンチ料理店「HATSUNEYA GARDEN(ハツネヤガーデン)」に併設しているカフェですね。落ち着きのあるお洒落なカフェで美味しいスイーツを食べながら一息つ…
今回は小江戸川越スイーツ「かき氷」の超人気店「これぞかき氷」さんを紹介します。「これぞかき氷」さんの特徴である南アルプスの天然水を使ったかき氷は食べても頭がキーンとならないそうです。さてどんなお店・かき氷なのか予約方法などと合わせて紹介し…
本日は日比谷オクロジにあります「パティスリー パロラ」さんを紹介します。フランス人パティシエの作る美しく絶品スイーツを堪能しましょう!! 外観・場所・アクセス メニュー レモンのスペシャリテ 売り切れ必至!人気のカヌレ(テイクアウト可) 席やテイク…
有楽町、銀座にあります東急プラザ銀座。そのビルの裏の端にひっそりとクレープ屋「PARLA 東急プラザ銀座」があります。 いつもお店の前をスルーしていましたが先日ふと寄ってみたので紹介しようと思います。 外観 メニュー ビター チョコレイトバナナ (2021…