贅沢グルメ
本日は人気の江戸前寿司屋「冨所(とみどころ)」さんを紹介します。食べログ3.95点の高評価も光る実力のあるお寿司屋さんです。予約もすぐ埋まってしまいます。 外観・場所・アクセス 内観・カウンター6席のみ お昼のおまかせコース 平目(ひらめ) さより 小鯛…
本日は日比谷OKUROJIにあります。こだわりのお鮨を気軽に食べることのできる「まんてん鮨」さんを紹介します。ランチもディナーもおまかせコースのみです。その日、その時期に旬のネタをおまかせで味わうことができるため、新しい味と出会うことができますね…
今年初投稿は北海道の絶品寿司屋「根室花まる」さんの復港応援キャンペーンの紹介をします。今回の目玉は根室海峡野付産の生ほたてです。もちろん2階建て祭りもあります。 2021年の『復港応援』は野付からスタート!テイクアウト/宅配も対応|新着情報|回転…
本日は「新橋で美味しい焼き鳥を食べるなら鳥九」とおすすめするお店「鳥九(とりきゅう)」さんを紹介します。 注文はコースのみですが、コースだからこそ考えられた最高の順番で最高のタイミングの焼き鳥を味わえます。炭火で一本一本こだわりを持って丁寧に…
本日は新橋にあるとんかつ屋の名店「むさしや」のディナーコース「極上ロースしゃぶしゃぶコース」を紹介します。むさしやのランチのとんかつは以前何回か紹介しましたが、最高の肉質で脂が旨いのが特徴的でした!!しゃぶしゃぶもきっと美味しいに違いない…
今回は京都生まれの焼き肉屋の老舗「天壇 赤坂店」を紹介します。お出汁のような黄金色のタレに焼肉をつけて食べる食べ方が特徴的な1965年創業の伝統の味が楽しめるお店です。 水の流れる「天壇」の文字がお出迎え メニュー 出汁のような黄金色に輝く「洗い…
どうも根室花まる非公式ファンです。 根室花まるファンとしては見逃すことのできない「二階建て祭り」。値段は変わらず、ネタが二段になったり、増量するお得なキャンペーンです。 第二回も絶品寿司がボリューム感アップで登場していますので要チェックです…
本日は新橋駅の高架下にあるカジュアルふかひれ専門店「FUKAHIRE fin-fin(フィンフィン)JR新橋駅店」を紹介します。 知らない間に新橋の駅前にこんな店ができてたんですね。2020年8月31日にオープンしていたようです。 GoToEatの対象らしいです。 外観・場…
本日は行列のできる日本橋の人気海鮮丼専門店「つじ半」を紹介します。このつじ半はあの人気ラーメン店「つじ田」と天丼専門店「日本橋 天丼 金子半乃助」とのコラボによって生まれたお店です。 外観・場所 平日夜の混雑状況(2020年10月14日の情報) メニュー…
本日は自宅で楽しめる北海道のご飯の友「佐藤水産の鮭ルイベ漬」を紹介します。 佐藤水産 鮭ルイベ漬とは 全国で開催されている北海道物産展などで購入可能 鮭ルイベ漬 開封 分厚くて歯応えのある鮭と濃厚ないくらの旨味が爆発!! 通販でも購入可能 佐藤水…
本日は新橋で絶品のとんかつを食すことができる「むさしや」さんを紹介します。むさしやのとんかつはどのメニューも絶品で新橋界隈で美味しいとんかつが食べたければここがおすすめです。 メニュー こちらはランチメニューです。公式ページに掲載されていた…
本日は日比谷シャンテ内にある「日比谷しまね館」の「のどぐろ丼」を紹介します。日比谷・有楽町・銀座エリアは島根の物産館だけでなく、さまざまな県の物産館が集まる地域ですね。 「のどぐろ」と聞くと、島根県出身のテニスの錦織圭選手が日本に帰ってきて…
本日は有楽町イトシアにあります。東京カレー屋名店会さんのカレーを紹介します。このお店では東京で有名なカレー屋5店舗の味を一気に味わうことができます。 東京カレー屋名店会のコンセプト メニュー 1店盛り 2店盛り、5店盛りコンボカレー Dinner Time Me…
紅茶専門店「マリアージュフレール」のヒマラヤン ピーチを紹介します。 T8594 HIMALAYAN PEACH (ヒマラヤン ピーチ) 茶葉 紅茶 店舗で紅茶を楽しみ、気に入った茶葉をお土産に 公式ページ 食べログ情報 マリアージュフレールの他の茶葉の紹介記事 マリアー…
御成門・新橋にある「ての字 本丸」の最高級の鰻を紹介したいと思います。 ての字・本丸について 外観・店内 メニュー 上うな重 自分史上NO.1に美味しいうなぎでした!! 公式ページ 食べログ ての字・本丸について ての字さんは文政十年(1827年)創業の老…
あの人気寿司店「根室花まる」系列の「一夜干しと海鮮丼 できたて屋 コモレ四谷店」が8/7に東京の四ッ谷にオープンしました!!初の東京都内への出店です。花まるファンとしては行かないわけにはいかないので早速伺ってきました!! (2021年4月1日追記)銀鮭…
本郷三丁目にある焼肉ジャンボで高級絶品焼肉を堪能してきました。 メニュー どの品も絶品の料理で感動の嵐です 上タン塩 人気No1 野原焼き らんぷ 上カルビ 上ハラミ 和牛の握り 豚シャバ丼 ゴマダレ冷麺 肩ロース たまごスープ ハーフ 白桃シャーベット 公…
とんかつの人気店「とんかつ 檍(あおき)」さんを紹介します。 檍さんで検索すると「日本最高峰」、「東京で一番美味しい」と評価されている方も多いようなお店です!! 檍さんでは林SPFポークを使用しているとのこと。 https://www.hayashi-spf.co.jp/h-spf.…
先日ご紹介したニクアザブさんで再びランチです。 最近カレーがマイブーム中のため、「A5 黒毛和牛カレー」を注文します。 サラダ、スープ、ドリンク付きです。 A5 黒毛和牛カレー A5黒毛和牛の焼肉、卵黄、カレー見た目からして旨そうです。 まずはお肉です…
先日紹介したばかりですが、どうしても気になったメニューがあったため、えいすけさんに再びお邪魔しました!! そんな気になったメニューてすが、、、 「牡蠣のバター焼き定食」です!! 冬季限定(3月までだったかな)らしいので今のうちに食べておきたいメ…
先日、職場の忘年会のクイズ大会の商品でセントル・ザ・ベーカリーの角食パンをゲットしたのでせっかくなのでレビューしたいと思います! 外袋 内装はこんな感じ!! 角食パン登場!! 切るの下手で申し訳ないのですが、 断面図です。 写真ではわかりづらい…
たまには贅沢ということで焼肉ジャンボでディナーをしました。 こちらのお店1ヶ月前に予約しないと食べられないくらい人気店だそうです!! タン塩 焼くとさらに美味しそう。 ジャンボ名物 野原焼き こちらは店員さんが焼いてくれました。 玉子につけてすき…
本日はちょっと贅沢に食べようと煙事さんでランチです。 お店入り口 燻製が自慢のお店のようなので、 仙台牛燻製ハンバーグのランチを注文しました!! まずスープが出てきました。美味しい!! しばらくすると燻製ハンバーグがご飯、サラダ、たまごかけご飯…
本日はプロジェクト打ち上げで 焼き肉バルのマルウシミートさんでディナーです!! 極上のお肉贅沢コースを頼んでいたのですが、 アラカルトでの注文が混ざってます。 写真のコース料理は4人前です。アラカルトは適当に頼んでます。 コースのキムチ、ナムル …
北海道グルメ旅は函館編に突入します。 ゴールデンウィークで函館の名所はどこも混雑、、、 混雑に疲れたどり着いた町のお寿司屋さんですが、 素晴らしいお店に出会いました!! お店の外観 中も落ち着いた雰囲気でいい感じでした!! 何よりゴールデンウィ…
北海道グルメ旅5件目は人気観光地小樽の「三角市場」にある滝波食堂さんで好きなネタを選べるわがまま丼をいただきました!! お店の前に名簿があるので名前を書いて待ちます。 ゴールデンウィークで大変混雑していたため、2~3時間ほど待ちでした。 名前を…
焼肉職人ベアーズ A5和牛の焼き肉が売りのお店です。 感想の前にとりあえず写真をどうぞ!! いい炭火です。 ネギタン塩 ネギタン塩焼いてる最中 ネギタン塩 と ライス トウガラシ カルビ カルビ と ライス カルビ焼いた後 上ロース 上ロースを焼いていると…
三重県に住んでいる弟の家を訪ねた際に教えてもらった焼き肉屋です。 精肉店直営のお店のため、高級な肉を手頃な価格で食べることができます!! まずは国産牛のカルビとロース さしの入ったお肉です!! 食べてみると脂がジューシーで柔らかくて最高!! ホ…
本日は新橋にある鮨処 辻で海鮮丼を頂きました。 ここの海鮮丼のネタは本当においしいので行きつけです 本日はサーモンと生いくらの親子丼を注文しました。 サーモンがとてもやわらかくうまい!! いくらの味付けはよくある醤油漬けと違い、 出汁が効いたや…
本日はハンバーグが有名なミート矢澤に行ってきました!! サーロインコンボ(サーロインステーキ+ダブルハンバーグ) 和牛100%のハンバーグはジューシーかつ、しっかり肉の味が広がる絶品でした。 サーロインステーキはさすがの肉質で脂が口の中で溶けます。 …