御成門プログラマーのグルメ記録

御成門、新橋、虎ノ門、有楽町、門前仲町を中心としたグルメ・ランチ情報を共有します。

【とんかつ一@三越前】特選ひれ シャトーブリアン焼きかつ丼

日本橋・三越前エリアで人気の行列のできるとんかつ屋「日本橋とんかつ 一 日本橋本店(にほんばしとんかつ はじめ にほんばしほんてん)」を紹介します。 極厚のリブロース肉や希少部位シャトーブリアンを使用した絶品の「卵でとじないかつ丼」焼きかつ丼が楽…

【深川発酵所@門前仲町】日本の発酵文化を楽しむランチ

門前仲町にあります。発酵食品を中心とした料理がランチで楽しめるお店「深川発酵所(ふかがわはっこうじょ)」を紹介します。 外観・場所・アクセス メニュー 深川発酵所ランチ 発酵前菜盛8種 & 自家製甘酒 黒豆麹納豆 青梗菜と揚げの塩麹浸し 自家製ぬか漬け…

【元祖ニュータンタンメン本舗】旨辛!!川崎発祥のソウルフード「ニュータンタンメン」

神奈川県川崎市発祥のソウルフード「ニュータンタンメン」が食べられる「元祖ニュータンタンメン本舗」の門仲の店舗を紹介します。 外観・場所・アクセス メニュー タンタンメン 中辛 セットのライス 元祖ニュータンタンメン本舗 公式 食べログ情報 外観・場…

【芳志@門前仲町】魚料理が絶品の和食料理店のランチ

門仲にあります魚を中心とした和食料理店「門前仲町 魚三昧 芳志(ほうし)」さんを紹介します。 外観・場所・アクセス ランチメニュー 焼魚定食 まぐろあご 門前仲町 魚三昧 芳志 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は門前仲町駅から徒歩1分の駅チカで、…

【プラスアルファキッチン@門前仲町】ジビエ肉専門店のジビエランチ

門仲にあります、ラムとジビエ肉のお店「ラムと豪州ジビエバル プラスアルファキッチン(plus Alpha Kitchen)」さんを紹介します。 外観・場所・アクセス メニュー 月曜限定 国産ジビエランチ「エゾ鹿ハンバーグ」 プラスアルファキッチン公式ページ 食べログ…

【まるた@月島】元祖かわら積み「帆立あさりネギもんじゃ」の店

月島にあります月島もんじゃ店「まるた」さんを紹介します。あさりがキレイに並んで積まれた「かわら積み」のもんじゃが有名なお店です。 外観・場所・アクセス メニュー 帆立あさりネギ まるた 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は月島駅…

【生麺工房いたり家@門前仲町】モチモチの自家製生パスタが楽しめるお店

門前仲町にあります自家製の生パスタが美味しいイタリアン「生麺工房 いたり家(なまめんこうぼう いたりや)」を紹介します。 外観・場所・アクセス メニュー チキンとゴルゴンゾーラのクリームソース ランチ エビときのこの和風クリームパスタ 生麺工房 いた…

【まぐろ家@月島】「まぐろもんじゃ」を始めとする海鮮もんじゃが美味しいお店

月島もんじゃストリートにありますもんじゃ焼き店「月島もんじゃ まぐろ家」を紹介します。店名のとおり、あまり聞かないまぐろを始め、海鮮もんじゃ焼きが人気のお店です。 外観・場所・アクセス メニュー 坂井スペシャル まぐろトッピング 牡蠣バター 月島…

【月島久栄】もんじゃの〆に焼きたてメロンパンはいかが?

月島と言えばもんじゃ焼きですが、そんなもんじゃ焼き屋が並ぶもんじゃストリートの中にある焼きたてメロンパンが絶品のパン屋「月島久栄(つきしまきゅうえい)」さんを紹介します。 外観・場所・アクセス ラインナップ メロンパン 食べログ情報 外観・場所・…

【ふくてい@門前仲町】コスパ抜群の懐かしい味のカレー専門店

門前仲町にあるカレー専門店「ふくてい 門前仲町店」を紹介します。 外観・場所・アクセス メニュー(券売機) ステーキ・カレー(ナス・チーズ・ゆで玉子トッピング) ステーキ・カレー 大盛り ふくてい 有楽町本店 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセ…

【らーめん弁慶@門前仲町】門仲で見つけた背脂チャッチャ系ラーメンの名店

門前仲町にあります背徳感たっぷり背脂チャッチャ系のラーメン店「らーめん弁慶 門前仲町店」を紹介します。 外観・場所・アクセス メニュー(券売機制) らーめん(脂普通) らーめん(脂多め) 半チャーハン みそらーめん らーめん弁慶 公式ページ 食べログ情報 …

【東神田らーめん3@門前仲町】門仲にある2種類の麺が入った味噌ラーメン店

門前仲町にあるラーメン店「東神田らーめん3(ひがしかんだらーめん3)」を紹介します。絶品味噌ラーメンを楽しめるお店です。 外観・場所・アクセス メニュー(券売機) 辛味噌らーめん 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所門前仲町駅4番出口から徒歩3分の…

【Cerdi@門前仲町】ワイン50種飲み放題が人気のイタリアンの絶品ランチ

門前仲町にありますイタリアン「Cerdi(チェルディ)」を紹介します。おしゃれな雰囲気と絶品のパスタランチが楽しめるイタリア料理屋です。 外観・場所・アクセス メニュー ズワイガニの蟹味噌クリーム Cerdi(チェルディ) 公式ページ 食べログ情報 外観・場所…

【深川宿@門前仲町】江戸前あさりを使用した深川めしを始めとする深川グルメが楽しめるお店

門前仲町にあります深川の下町グルメを楽しむことができるお店「深川宿(ふかがわじゅく)」を紹介します。鶴岡八幡宮の境内にあり、観光の方でもおすすめのお店です。 外観・場所・アクセス ランチメニュー 辰巳好み あさりの串焼き 深川宿 公式ページ 食べロ…

【白龍 フェザン分店】盛岡三大麺のひとつ「盛岡じゃじゃ麺」発祥のお店

岩手県盛岡三大麺の一つ「じゃじゃ麺」、そのじゃじゃ麺発祥のお店「白龍(パイロン)」を紹介します。 外観・場所・アクセス メニュー じゃじゃ麺(大) ちいたんたん 気になるジャージャー麺と盛岡じゃじゃ麺の違い 元祖 盛岡じゃじゃ麺 白龍 公式ページ 食べ…

ヒカキンのカップラーメン「みそきん」を食べてみた

今話題のヒカキンが作ったカップラーメン「みそきん」を紹介します。 HIKAKIN PREMIUM みそきん シリーズについて HIKAKIN PREMIUM みそきん 濃厚味噌ラーメン みそきんラーメン 開封の儀 みそきん を食べてみた HIKAKIN PREMIUM(ヒカキンプレミアム) 公式ペ…

【盛楼閣@盛岡】牛の旨みが絶品のここでしか味わえない盛岡冷麺

岩手県盛岡市にあります盛岡三大麺のうちの一つ「盛岡冷麺」の人気店「盛楼閣(せいろうかく)」を紹介します。 外観・場所・アクセス メニュー 盛岡冷麺(辛味別) 盛楼閣 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス (撮影忘れ) 外観写真を取り忘れるという…

【自家製麺 伊藤@秋田県角館】東京で人気の煮干しそば「伊藤」のルーツとなるお店が秋田にあった

秋田県仙北市角館にありますラーメン店「自家製麺 伊藤(じかせいめん いとう)」を紹介します。こちらの伊藤さんは東京でも人気のラーメン店である王子神谷の「中華そば屋 伊藤」や赤羽の「自家製麺 伊藤 赤羽店」などのルーツにあたるお店となります。 外観…

【土間人@秋田県角館】角館で秋田料理を味わうことができる居酒屋

秋田県の観光名所「角館」にあります居酒屋「土間人 角館店(どまにん かくのだててん)」を紹介します。 外観・場所・アクセス メニュー(ゴールデンウィーク限定メニュー) 安藤さんちの味噌焼きピザ きりたんぽ鍋 土間人 公式ページ 食べログ情報 外観・場所…

【いっぺこっぺ@門前仲町】とんかつの名店「檍」のカツカレー専門店が門仲にオープン

2023年5月1日にオープンした「とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ 門前仲町店」を紹介します。質の高い豚肉を使ったとんかつが人気のとんかつ店「とんかつ檍(とんかつあおき)」の系列店のカツカレー専門店です。 外観・場所・アクセス メニュー 上ロースカツ…

【桜の里@秋田県角館】秋田の比内地鶏を使った究極の親子丼

秋田のブランド地鶏「比内地鶏」を使った究極の比内地鳥親子丼が味わえるお店「桜の里(さくらのさと)」さんを紹介します。 外観・場所・アクセス メニュー 究極の比内地鶏親子丼 比内地鶏串焼きセット 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は秋田県の観光…

【秋田の恵み鮨処 秋田港@秋田駅】秋田の旬の海の幸を楽しめる寿司店

秋田県秋田市の秋田駅にあります「秋田の恵み鮨処 秋田港(あきたのめぐみすしどこ あきたこう)」を紹介します。駅ナカにある秋田の水産会社経営の鮨店ということで人気のお寿司屋です。 外観・場所・アクセス メニュー 秋田港 大漁ランチ いくらカクテル 秋…

【お多福本店@秋田】美味しい秋田の郷土料理を味わえる日本料理店

秋田県秋田市にあります秋田の郷土料理を満喫できる和食料理店「お多福 本店(おたふく ほんてん)」を紹介します。 外観・場所・アクセス メニュー きりたんぽAコース お通し3種 お刺身 比内地鶏手羽先 揚げ 滝川豆腐 焼き物(マスの塩焼き) 山菜の天ぷら お多…

【焔蔵@山形県山寺】山寺駅前にある山形そばのお店

山形県の観光地「山寺」。その山寺がある山寺駅の目の前にあります山形蕎麦店「焔蔵 山寺店(えんぞう)」さんを紹介します。 外観・場所・アクセス メニュー げそ天板そば 番外編 以前、新橋駅にも系列店があった? 焔蔵 公式ページ 食べログ情報 外観・場所…

【美登屋@山形 山寺】山形県名物のだしを使った蕎麦「だしそば」

、山形県の観光名所「山寺」にあります蕎麦店「本格手打そば・ぼたもち 美登屋(みとや)」を紹介します。山寺の登山口にあり、参拝客が参拝前や後に腹ごしらえをすることができる人気門前そば店です。 外観・場所・アクセス メニュー だしそば おまけ 山寺の…

【街なかやおや@山形】山形の野菜・果物を取り扱う野菜ソムリエのいる青果物店【七日町御殿堰】

山形グルメ旅シリーズ。山形駅周辺にあります名所「七日町御殿堰(なのかまちごてんぜき)」にある青果物店「街なかやおや by Greenshop HARADA(まちなかやおや バイ グリーンショップ ハラダ)」を紹介します。 外観・場所・アクセス 焼き芋サンド&チョコバナ…

【栄屋本店@山形】冷やしらーめん発祥の元祖

2023年ゴールデンウィーク山形旅シリーズ。山形県山形市にありますラーメン店「栄屋本店(さかえやほんてん)」を紹介します。こちらの栄屋さんは山形発祥と言われている「冷やしラーメン」の元祖と言われているお店です。 ラーメン支出額No.1の山形県の冷やし…

【宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀@池袋】人気の絶品しじみラーメン店が池袋にオープン

2023年4月2日に池袋にオープンした「宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀 池袋店(しんじこしじみちゅうかそば こはく いけぶくろてん)」を紹介します。大田区にある大人気ラーメン店「宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀 東京本店」の2号店でオープン前から話題になっていたお…

ガストのこだわりを感じる新定番「武蔵野・匠のハンバーグ」を食べてみた

ガストの2023年春のグランドメニュー改定で登場したガストの新ハンバーグ「武蔵野 匠のハンバーグ(むさしの たくみのはんばーぐ)」を紹介します。 メニュー 武蔵野 匠のハンバーグ 「THE ガストハンバーグ」との違いを比べてみた 「チーズ イン ハンバーグ」…

ガストの新定番1枚220gビッグハンバーグ「THEガストハンバーグ」を食べてみた

ガストの2023年春のグランドメニュー改定で登場したガストの新ハンバーグ「THE ガストハンバーグ(ザ ガストハンバーグ)」を紹介します。 メニュー THE ガストハンバーグ ダブル 「武蔵野 匠のハンバーグ」との違いを比べてみた 「チーズ IN ハンバーグ」との…