御成門プログラマーのグルメ記録

東京を中心としたグルメ感想やレビューをしてます。門前仲町、日本橋、銀座、有楽町、東京駅周辺多め。掲載内容は投稿当時のものです。

【インデアンカレー@丸の内】1947年創業の大阪発の甘くて辛い老舗カレー店


東京駅や有楽町駅のある丸の内エリアのビル内にありますカレーのお店「インデアンカレー丸の内店」を紹介します。
f:id:tt-suzukiit:20250402203744j:image

外観・場所・アクセス

f:id:tt-suzukiit:20250402201424j:image

場所は京葉線の東京駅から徒歩1分、東京駅丸の内南口から徒歩3分、有楽町駅からは徒歩7分ほどの東京ビルTOKIAの地下一階にあります。

「INDIAN CURRY」と書かれた店名にターバンを巻いた男性の絵が目印です。店内はカウンターのみです。

メニュー

f:id:tt-suzukiit:20250402201846j:image

メインメニューは3種類のみです。

  • インデアンカレー
  • ハヤシライス
  • インデアンスパゲッティ

f:id:tt-suzukiit:20250402202133j:image

メイン以外もこれだけです。

  • ルーダブル
  • ルー大盛り
  • ピクルス大盛り
  • ライス大盛り
  • スパゲティ大盛り
  • タマゴ入り

ちなみに撮影日は2025年3月31日ですが、その翌日の4月1日から値上げするとのことで値段は変わっている可能性があります。

今回はインデアンカレー(タマゴ入り)を注文。注文が入ると目の前でジャーからご飯のカレーをよそうだけなのですぐ出てきます。

インデアンカレー(タマゴ入り)

f:id:tt-suzukiit:20250402203425j:image

こちらが玉子入りインデアンカレーです。キャベツのピクルス付きです。

f:id:tt-suzukiit:20250402203744j:image

カレーはシンプルにライスの上にカレールー、真ん中に追加トッピングの玉子がいます。カレーの具材は牛肉のみ。

f:id:tt-suzukiit:20250402204239j:image

照り照りに輝くカレー。食べてみると最初は甘さが広がりますが、すぐにスパイシーな辛さが口の中で弾けます!!味はトロトロ濃厚でコクがありとても美味しいです!!濃厚ですが、辛さがあるのでしつこくない、この甘辛さがクセになる味です!!

f:id:tt-suzukiit:20250402204655j:image

玉子の黄身を割ってカレーの辛さと味をマイルドにします。

f:id:tt-suzukiit:20250402204825j:image

さらにこのキャベツのピクルスがとても甘くて酸味のある味でカレーで辛くなった口の中をリフレッシュしてくれました。

この記事を書いている時点で既に再訪したくなるぐらいクセになる味でした!!ハヤシライスもスパゲッティーも気になるけどまたインデアンカレーも食べたくて悩みます。美味しかったです。ごちそうさまでした!!

インデアンカレー 公式

大阪を中心に展開するお店ですが、関東東京では丸の内店と大手町の「Otemachi One店」のみです。

https://www.indiancurry.jp/

食べログ情報

「インディアンカレー」、「インディアナカレー」ではなく「インデアンカレー」です。

インデアンカレー 丸の内店

03-3216-2336

東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビルTOKIA B1F

https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13020091/