秋田の稲庭うどん、香川の讃岐うどんと並ぶ日本三大うどんの1つ群馬県渋川伊香保の「水沢うどん」。そんな水沢うどんを天正十年(1582年)より扱っている老舗「田丸屋(たまるや)」さんを紹介します。
外観・場所・アクセス
場所下記のとおりです。観光地の伊香保の石階段のエリアからは離れているのでご注意ください。
- (車)渋川伊香保ICから約20分、
- (バス)渋川駅バス停から約30分「水沢」バス停から徒歩1分
- (バス)伊香保バスターミナル(伊香保温泉のエリア)から約20分「水沢」バス停から徒歩1分
本数は少ないですが、バスも通っているので車なしでも行けなくはなかったです。
詳しい行き方は公式ページをご覧ください。
https://mizusawaudontamaruya.jp/access.html
お店は大きい旅館のような建物で席数200席の巨大店舗です。それでもお盆はオープン前から並び、待ちが発生するほどの人気でした。並び方は順番待ち券を発券して呼ばれるのを待つ方式です。
メニュー
水沢うどんに加えて野菜の天ぷらなどがセットになったほてい様福膳が表に出ていることが多いですね。
かけうどん?のだるま福膳や温かい肉うどんなどのメニューもあります。
単品のもりうどんもあります。つゆは胡麻つゆと醤油つゆがありますが、田丸屋さんではどちらも楽しめる二色つゆもあります。
その他メニュー↓
今回は「もりうどん 二色つゆ」と「黒舞茸天ぷら」を注文します。わりとすぐに到着します。
もりうどん(二色つゆ)
特徴的な三角のざるにはいったうどんと胡麻と醤油の2色のつゆが並んだ田丸屋のうどんがこちらです。
中太ぐらいの太さの麺はみずみずしく輝いています!!
食べてみるとモチモチですが、コシはひかえめで水分量の多めの麺ですね。つるつるとした食感に純朴な小麦の味がしますね!!田丸屋さんでは風味の良い国産小麦を使用しているとのことでこだわりを感じます。
こちらが2色だし。左が胡麻、右が醤油です。
本枯節、鮪節を使用したつゆは出汁の味がしっかり出ていますが、あくまでシンプルでうどんの味を引き立たせるようになっています!!
胡麻つゆは対照的に胡麻の香りが濃厚です!!濃厚ですが、濃すぎないですね!!あくまでうどんが主役ですね!!
というわけで完食。真ん中がボコッと飛び出ているのでうどんの量は少なめの印象でした。
黒舞茸の天ぷら
こちらが黒舞茸の天ぷらです。確かに黒いが違いはよく知らない。
沖縄産の何とか塩をつけてそのまま頂きます。分厚いですがやわらかい!!塩で甘さが引き立ち美味しいです!!
感想
料亭のような佇まいの店内で小麦の美味しさを感じる歴史ある水沢うどんを堪能しました。お盆や正月の帰省時や観光などにもぴったりのお店だったと思います。美味しかったです。ごちそうさまでした!!
田丸屋 公式ページ
https://mizusawaudontamaruya.jp/
食べログ情報
元祖 田丸屋
0279-72-3019
群馬県渋川市伊香保町水沢206-1