御成門プログラマーのグルメ記録

東京を中心としたグルメ・ランチ情報を共有します。門前仲町、日本橋、銀座、有楽町、東京駅周辺多め

【味一番つばさ@札幌】ラーメンといくら丼が一気に楽しめる贅沢丼がすすきのにあります!!


北海道に来たら食べたい味噌ラーメンといくら丼。そんな2つの北海道グルメをまとめて楽しめるお店「味一番つばさ(あじいちばんつばさ)」を紹介します。
f:id:tt-suzukiit:20240525235914j:image

外観・場所・アクセス

f:id:tt-suzukiit:20240525231823j:image

場所は「札幌市営地下鉄南北線すすきの駅」より徒歩3分の場所にある「さっぽろ名所 新ラーメン横丁」にあります。近くに「元祖 さっぽろラーメン横丁」もあるみたいなので注意です。

元祖ラーメン横丁公式から名指しでめちゃくちゃ否定されている

新ラーメン横丁は昔「モグラ横丁」と言われてテナントビルが一緒だった為いつに間にか「新ラーメン横丁」になってしまいました。当然、当施設とは一切関係ございませんので御理解頂きますようお願いします。「元祖サッポロラーメン横丁」と言われる施設は札幌で当施設のみです。

ラーメン横丁からのお知らせ | 元祖さっぽろラーメン横丁公式サイト

f:id:tt-suzukiit:20240525231914j:image

新ラーメン横丁とは言いますが、中は雑居ビルのような雰囲気の建物でラーメン屋が何店舗かありますが、その中に目当てのお店「味一番つばさ」があります。日曜日のお昼過ぎに行きましたが、ガラガラですね。

メニュー

f:id:tt-suzukiit:20240525232642j:image

こちらがメニューです。

  • 究極の味噌ラーメン
  • つばさラーメン(いくら丼 + ハーフラーメン)
  • バターコーンラーメン
  • ネギたっぷりラーメン
  • 野菜たっぷりラーメン
  • チャーシュー麺
  • ラーメン
  • チャーハン
  • 餃子

中でも目を引くのが「日刊スポーツ新聞主催MVR最優秀賞受賞」の究極の味噌ラーメンといくら丼とラーメンが一つの器に入った奇抜な組み合わせのメニューですね。

今回は海鮮も味噌ラーメンも食べたかったので「つばさラーメン(いくら丼 + ハーフラーメン)」を注文します。スープは味噌、醤油、塩から選べたので味噌を選択。

つばさラーメン(いくら丼 + ハーフラーメン)

f:id:tt-suzukiit:20240525233142j:image

しばらくして着丼。本当にラーメンといくら丼が並んで出てきます!!2つの別々の丼じゃないですよ。2つのどんぶりがつながった状態で出てきます。

f:id:tt-suzukiit:20240526000552j:image

まずはラーメンから頂きます。

トッピングは葱とメンマのみ。

f:id:tt-suzukiit:20240526001315j:image

味噌のスープは一切辛くはないんですが、どこか味噌のスパイシーさ効いたコクのある味わいです!!刻んだ長ねぎたっぷりでしゃきしゃきです。

f:id:tt-suzukiit:20240526002134j:image

麺は札幌味噌ラーメンらしい黄色縮れ麺でつるしこした麺でたべると、ほんのり甘み(コムギの甘み?)が感じられます!!

f:id:tt-suzukiit:20240526002429j:image

続いていくら丼。玉子、きゅうり、海苔がトッピングされてます。粒も大きく甘めの味付けで出汁が効いています!!温かい白米と合いますね。さすが北海道、ラーメン屋でさえいくらが美味しい!!

味噌ラーメンといくら丼をどちらも一気に食べられるラーメン店「味一番 つばさ」さんを紹介しました。北海道に来たらコレなグルメがどちらも入ってるというこおで見た目のインパクトもありますが、味もしっかり美味しかったです。場所柄、飲んだ後の〆にもおすすめですね。美味しかったです。ごちそうさまです。

味一番つばさ 公式ページ

https://tubasa.shopinfo.jp/

食べログ情報

味一番つばさ 新ラーメン横丁店

011-521-5963

北海道札幌市中央区南四条西3丁目1-1 第3グリーンビル 新ラーメン横丁 B1F

https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1001678/